走色系な日記
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

☆水都大阪ウルトラマラニック・淀川☆

会場淀川の風景ですカメラ
こういう写真が撮れる心の余裕があるのはマラニックの良いところですアップ
{572390DD-93E8-43A4-B014-E59C2F5F1E8D:01}

{9B04F613-5AB9-4CC4-8D97-76E20E465E97:01}

{221F72EF-E26B-49E2-ABDB-89F5D330A717:01}


☆水都大阪ウルトラマラニック・エイドステーション☆

エイドは充実、スタッフの皆さんがまた温かかったですアップ
{EBC14B33-138B-47CD-A008-399C7EAF6D79:01}

{DAFF79F0-B4C5-437A-AD90-988A6EB49AA6:01}

{7463155C-642C-48AA-A73B-9514C94727ED:01}

{E19D9AE0-358F-42FA-8BAE-1BC19AE20C9A:01}


☆水都大阪ウルトラマラニック・スタート前☆

スタート前です



☆水都大阪ウルトラマラニック100kmに出場☆

また事後報告となりますが、先週大阪で開催された水都大阪ウルトラマラニック100kmに出場しました。

フルマラソンは18回出場していますが、ウルトラは初体験、未知の世界です。

前日夕方に大阪入り、受付を済ませ、当日はAM3:00に起床し、朝食、ストレッチ、テーピングなど準備を行い会場の大阪城公園へ。するとアーリースタートの部スポーツが始まったところでした。
{980DC7F7-704A-4173-90D3-61CB4E857A78:01}


スタート前に記念に1枚。
{49D8FDD5-5963-43D5-AACD-ADAD9E67E983:01}


そしてスタート!
{5ED84864-4BFE-4A28-9870-431A29B1EB33:01}


スタートからいきなり足底筋が痛くなるアクシデントに見舞われ、気持ちが動揺しましたがなんとか立て直して、50kmを5時間少しで通過。
{F0E65A4D-143A-4F36-A822-E698C3511793:01}

調子も徐々に上がり始めます。


しかし、、、

やはりウルトラは甘く無く、68km通過したあたりで足首から下の感覚が無くなってしまいました。(わかりやすく例えるなら、正座したときに脚が痺れる感覚に近いですね。)
都度エイドで給水、給食をしましたが身体のエネルギーもすぐに枯渇状態になる始末。だからその後は腕をしっかり振り、腹筋や骨盤、お尻を使い体脂肪を有効活用して走る走り方に徹しました。『体脂肪をエネルギーに替える』とよく言いますが、今回のマラニックで体脂肪の必要性や有り難みを体感できましたね。ひとつ大きな勉強ができましたアップ


マラニック後半になると熱中症になっている人、突然倒れこみ痙攣を起こす人、吐く人などを目の当たりにしまして、ハッキリ言って『地獄絵図ドクロ』でしたあせる


そんなこんなでしたが、大阪城公園に無事に戻り、あとはゴールを目指すのみです!しかし、どんな大会でも共通して言えること、それは、、、

『残り数kmがやたら長く感じること』

です。

マラソンじゃなくても、野球ならゲームセットまであとアウト3つが遠い、サッカーなら勝ってる時のアディショナルタイムが長い、社会人なら遅刻スレスレ出勤の際の会社のエレベーターがやたら遅い…。言い出したらキリがありませんが、神様はどうも『ゴール』近くで小さなハードルを作るみたいですね。


大阪城公園に戻ってからがやたら長かったですが、無事にゴールフラッグ
ゴールタイムは11時間42分26秒でした。

{2CA2961C-A7AB-45CE-8EBB-FFB4AA166678:01}

{CB3ED3EC-895D-4400-BA58-E4CABFEAF783:01}


翌日の仕事が早かったから、ゴール後はすぐに着替えて梅田に行きましたが、もう少し遅くまで会場に残り、ゴールする人に声をかけたかったですね。それが心残りです。


また100km走るかと聞かれたら、、、今は難しいですね。ただ私の目標では40歳でウルトラマラソンですから、今回の大会で礎を築けたかもしれないですね。



ではパーパー

☆鳥取マラソンに出場☆

報告が大変遅れましたが、3月15日に鳥取マラソンスポーツが開催され、私も出場してきました。
鳥取砂丘オアシス広場をスタートし、県庁、バードスタジアム前などを通過しゴールの布勢陸上競技場に戻る昨年と同じコースでした。

当日は両親、友達、地元の自治会の方々、元職場の方々や今の職場の上司も走る私に沿道から声をかけてくださり、大変嬉しさと心強さを感じ、勇気をいただきましたアップ


結果は3時間24分14秒と昨年の記録を残念ながら5分下回ってしまいましたダウン

また、来年は良い記録が出せるよう精進しましょう。


ではパー
{0A1CB4D6-F669-4022-A832-EC138915F296:01}





1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>