王様のブランチロケ地巡り@大手町よいまち 【2017. 8.14】 | もうひとつの解放区

もうひとつの解放区

会津大好き!おでかけ好き!土いじりも好き!
Kis-My-Ft2のことも気ままに語りたい・・

(*^ー^)ノ こんにちは。

今朝は、ようやく晴れ間が見えたかなと思ったら、曇り空な感じ。

 

夏休みは、5日間ある中で・・今年はどうにか休日当番免れることができてセーフ。口笛 でも、その分出てくれる人がいるから、ゆっくりと休めたなぁと思える。 (来年が非常に怪しい)

 

横アリから、魔法がとけるちょい前に帰宅するも、翌日は姉をお江戸まで送っていくというハードスケジュール。

おかげで、朝のエンタメ録り忘れるという始末。

かろうじて、ZIPに気づけてよかったわ。( ´Д`)=3 フゥ

 

そして、朝からひらめき電球疲れた体に・・おでかけついでに、やはりリベンジだ!と意気込みを入れました。ニコニコ

 

お江戸到着後は・・

なかなか、行きたくても平日ではないと、まずお店が開いていないから行くこともできない!

こちらのロケ地巡りへ・・

といっても、お盆休み期間でお休みということは、まずないような気がするけど、念には念をでお店に確認の電話をしてみたところ、営業しているということで・・

 

そうと決まれば・・

でも、ちょっと待って・・

気付くの遅すぎたぁ~!!ショボーン

 

それというのは・・限定15食とかじゃなかったっけ?

それに気づいたときは、すでに営業開始時間・・

ここから到着するには、きっと完売であろうなぁ・・

それでもさ、その場所に来ていたんだなぁって思えるだけでも違うよね。

 

本日も、東京メトロ24時間乗車券 大人 600円を購入してのロケ地巡りです。ニコニコ

ほんと最近のkai姉妹は、ほぼほぼこちらの乗車券で移動しているという感じです。

 

向かうは、東京メトロ千代田線 『大手町』駅 下車

出口C6a を出たら、すぐ直結しています。

さすが、オフィスビルだけあって、OLさんやサラリーマンさんのランチ時間帯。いや~都会のオフィスって感じするわ。

 

くぅ~、今もさもしも田舎にUターンすることなかったらさ、私もお江戸で働いていたのかな?どうだったんだろうね。

かれこれ20年程前にさかのぼるけどね・・懐かしいね。

 

ちなみに・・今年の4月末にここを訪れていました。

お休みだとこんな感じに、ほぼ誰もいない!

 

でも、中には営業しているお店もありました。

こちらを食べてきました。ウインク

すっかり何を食べたか忘れちゃいました。若干、お蔵入りしていた写メをここで登場させてみちゃった。口笛

 

ここは、平日しか開いていないから・・当然、日曜祝日に行ってみても、こんな感じ。

 

しかーし、今回は平日にいけたので・・開いています。ニコニコ

 

メニューをみていて、思ったんですね。

そして、やっぱりそうだったか!

4月末頃のときは、オンエアと同じ限定15食と

でした・・

 

今は、

限定10食 1,800円(税込) に変わってます。

 

店内入ろうとしたら・・サラリーマン3名様が看板メニューの前に立っているんです。入るのか食べ終わって立っているだけなのか・・

意味不明。

 

kai 「あの、入られますか?」

 

と思わず聞いてみちゃったよ。だって、どっちなのかわからないでしょ。

(若干、イラっとしましたけど・・)

 

店内入って、カウンター席に案内されました。ハイ・・

 

玉ちゃん席は、すでに先客いたし・・

そこに座りたかったかというと、まぁタイミングがあえばなので・・無理には言いません。ハイ

 

お茶はセルフです。

目の前に、湯飲みと冷茶ポットが置かれているので、自分でやります。

 

すでに、箱うに海鮮ひつまぶしは終わっていたので・・

 

ランチメニューの海鮮ばらちらし

 

そして・・

うに丸定食

 

が運ばれてきました。

 

んっ?これ頼んでないよ。って思ったので・・

 

kai 「うに丸定食頼んだんですけど・・」

 

って、言ってるところで気づきました。てへぺろ

 

うにがのっているかと思ったら・・そうじゃなくて、お店の名前にちなんでる定食だったということか!なるほど、なるほど!

 

(T▽T;)

 

すかさず、姉が交換してくれました。

 

ニコニコ

 

でよかったと思うわ。

いっただきま~す!!

 

うには、いないけど・・

食べてる感じは似てるぞ~!!

 

 

おいしかったです。グッ

 

こちらも(サバ・・)少し食べたけどおいしかったよ。

しかし、私が食べた方、いっぱい入ってたんだけど。慎重に食べないとね・・骨刺さると痛いからね。(過去にアジフライで骨が喉にひっかかってつらかったことがあって、以来、アジフライはトラウマです。)

 

食リポ苦手と言ってるけど・・

 

表情でわかるよ。

 

でも、おいしかった!

 

それにしても、オフィスビルで働くサラリーマン・OLさんたちのお昼のがま口財布事情・・いろいろ大変だよねぇ~って思っちゃいました。

 

一同に12時だと、最初のエレベーターに乗れるか乗れないかでも差が大きかったりするよね。

お弁当屋さん買いに行くにしても、並んでいたって、後ろからよく注文先にされちゃったりしてたっけなぁ。

ふと、OLしていた頃が懐かしく思いました。(両国・新橋)

 

こんなふうに、指差しされちゃったら・・

まじ、ヤバい。(急に妄想走る) しかし、私はガヤ担です。ニコニコ

 

いきなり、店が閉まってる写メは、4月末に行ったときのものになります。

 

玉ちゃんが座っていたところ

 

ザンネンながら、録画停止とあいなって・・そのシーンないわ。

 

姉から、正しくは玉ちゃんが触ったところ。と画像と一緒にLINEきました。

 

二度に渡っての大手町よいまち・・

 

若干、お蔵入りしていた写メも・・お蔵入りにならずにレポできてよかったです。

 

大手町よいまち・・玉ちゃんが入ったお店はまだ他にもあるけど、全部はさすがにまわりきれず。(お腹がいっぱいだし)

一番食べたかったお店に行けたということで・・

 

ひとまず、大手町よいまちロケ地巡りは・・完了