介護福祉士に合格したい人に奨める

たった14日間で介護福祉士に合格できる

夢のようならくらく勉強法


⇒⇒⇒詳しくはコチラ



2010年3月31日に


第22回介護福祉士国家試験の合格発表がありました。


私も受験していたのですが、


介護福祉士らくらく合格勉強法 合格者の声 レビュー 口コミ


無事、一回で 合格 しました。



合格率50%の介護福祉士国家試験。


2人に1人は受かる試験ですが、逆に考えれば

2人に1人は落ちる試験でもあります。



私の会社には8年連続不合格の人もいますし

合格までに2,3年かかったという人は結構います。



やはり仕事の片手間に勉強するには量が膨大なせいもあるでしょう。

だって、介護福祉士受験用の基本テキストって・・・・


4600ページもあるんですもんね。



仕事をしながら、寝る間も惜しんであんなに勉強したのに不合格・・・

また来年も同じように寝る間も惜しんで勉強か・・・

とがっくり肩を落としたかたもきっといらっしゃるでしょう。



私も仕事をしながら子育てをしている兼業ママですので

正直、勉強に割ける時間は少なかったですし

参考書を買ってきてみたはいいけれど

本の厚さ、覚える用語の多さに合格できるか不安でした。



いったい何から勉強すればいいんだろう・・・

本当にこの参考書をやるだけで合格できるんだろうか?


結局何だかんだといいながら時間だけがただ過ぎ、

思うように勉強もはかどらないまま

気付けば試験日まで残り1ヶ月を切っていました。




そんな時、効率のいい勉強法はないかと

ネット上を探していた時に、


三島茂人さんの 介護福祉士らくらく勉強法  を発見しました。




そこに書かれていた



14日間で合格出来る の文字。


残り1ヶ月を切っていた私には魅力的でした。



気になる値段も、

本屋さんの介護福祉士用の参考書の値段を考えれば

2冊買うのと変わらない値段でしたし

このまま試験を向かえれば間違いなく落ちるだろうと思っていたので

騙されたつもりで購入してみました。




結果、たった2週間

(真面目にやったのは10日くらいかなw)で見事合格出来たのですから

このマニュアルは有用だという事を自分で証明できた感じです。



たった1万円で、


たった一冊の問題週で、


たった10日間の勉強で



2人に1人は不合格になる介護福祉士国家試験に

らくらく合格できちゃったのですから

作者の三島さんには感謝!の一言です。



⇒ 私が使ったらくらく勉強法





私の会社では、介護福祉士資格を取っていると

基本給が1万円アップするので

一ヶ月で元が取れちゃいます♪



夫がもしも転勤になって、

今の会社を辞めてついていかなければならなくなっても


子供の成長に伴い専業主婦になって

またいつか仕事に復帰したいと思う時が来ても


国家資格があれば再就職も断然有利ですね!




今まで、何度も介護福祉士国家試験に落ちてしまっている方

今年はじめて介護福祉士国家試験を受験される方


合格への近道はココ にあります。



⇒ 詳しくはこちらをclick



介護福祉士らくらく合格勉強法~問題集1冊で14日間で介護福祉士筆記試験に合格~