こんにちは!

 

 

大きな台風がゆっくりと進み

 

 

やっと抜けていったというような感じでしょうか??

 

 

 

台風が来ると昨日のことのように思い出すことがあります。

 

 

 

 

 

それは…

 

 

 

気圧爆弾

 

 

 

 

自分が夜勤の時に台風が近づいてくる時に当たると

 

 

 

 

高確率で急変に当たります。

 

 

(停電の際は電気の確保もかなり重要になります。)

 

 

 

 

台風に満月だとそれはもう…

 

 

 

 

体内が圧迫されて、普段痛いところがもっと痛くなる、

心臓にも圧がかかります。

 

心臓や自律神経、呼吸に直接影響が出る。だから急変になりやすい。

 

そんな印象です。

 

 

 

そういう時ってみーんな身体がしんどいんです。

 

 

(私も身体がしんどい)

 

 

 

 

 

 

台風=急変×3

 

 

仮眠なし(勤務が長いので通常は決められていました)

ご飯なし

 

くらいを想定して

 

 

 

並々ならぬ覚悟で夜勤入り☆

 

 

 

外も救急の音は鳴りやまず

 

 

 

 

医者の取り合いwww

 

 

 

 

大体、夜中にバタバタしていると

 

 

 

 

朝、ご飯や

 

この時間は遅れてはいけない。

 

 

利用者さんにはしんどいから

 

ゆっくりしてほしいんだけど… ごめんねーーーー

 

 

 

こうゆうときにいつもより早く来てくれるスタッフとか医者は

 

 

 

 

ホントに神様だし

 

 

圧倒的信頼感!!!

 

 

 

 

日勤さんと交代

 

 

 

台風過ぎ去っててガンガンに晴れ、、

 

 

 

急変含めて記録書かなくちゃだから

 

 

(誰かリアルタイムで記録担当の人ほしい)

 

 

そんなこんなで

 

アドレナリンでまくり

 

 

 

気づいたらお昼の12時ww

 

 

 

 

家帰ってもなぜか

 

 

寝れないwww

 

 

 

テンション上がって家のこと済ましたり

 

 

 

お疲れ爆食していつの間にか夢の中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気づいたら次の日の夕方に起床

 

 

 

 

…あれ?

 

 

 

 

 

いいんです、みんな助かれば☆

 

 

 

なんで続けられていたんだろうと考えると

 

 

 

チームだからですね☆

 

 

 

スタッフも利用者さんも。

 

 

良い人だからだね!なつかし。

 

 

 

 

お疲れ様でした、夜勤の方。

 

 

 

 

以上

 

思い出話でした。(*^^*)