こんにちは。
海外で和菓子作りを楽しんでいる幸子です
みてみて
どら焼き〜
このどら焼きは6月初旬に
娘の学校で開催された
『インターナショナルフェア』
のために作りました
5月初旬から
保護者で集まって
日本ブースでは
何をやろうかって
みんで積極的にアイディアを出し合い
決まったのは以下の通り
たこ焼き
ラムネ
昔の遊びコーナー
→福笑い、羽子板、紙相撲、お手玉、ミニコマ、絵本コーナー等
フェルトで手作りの物も!
あとは、
スーパーボールすくい
どらやき
本当に大人気だったラムネ👆
もう日本ブース
すごいでしょ
学校側ともテーブルのサイズの確認や
延長コードを貸してしてもらえるのか?
などなど
事前に打合せもして
当日は準備万端!やる気満々!
お祭りハッピを着たかったけど持って無いので
でもお友達がフェルトで達磨のピンを作ってくれたので
当日達磨さんを付けてお祭りへゴー!
高クオリティーの達磨さん!
テンション上がります!
他には
中国、韓国、南アフリカ、イギリス、フランス、ドイツ、アメリカのブースも
保護者の方、先生たちも目がキラキラしてて
ワクワクが止まらない様子
普段見ることのない
各国のお料理やゲームを食べたり体験出来て
もう楽しくって仕方がありません
日本ブースは特に
スーパーボールとラムネが大人気!
たこ焼きもホントに沢山売れました!
どらやきは...
日中、暑かったからかな?
サイズが大きかったから?
餡子がお口に合わないとか言わせないぞ
(冗談です)
どらやきさんはちょっと売れ行きがスローで
お祭りの最後にも売れ残っていたので
『一個買ったら、もう一個プレゼント!』にして
やっとで売り切りました!
もう少しどら焼きの置き方を工夫すればよかった。
チラシも置いたりして。。次回への課題が見えてきます
→娘の学校でいろんな経験をさせてもらってる
来年も私は和菓子で挑戦するよ!
すでに楽しみ
何にしようかな?
日本ブースに愛を感じながら
来てくれるご家族の
対応を一日させてもらって
あぁ幸せな時間だったぁ
(余韻に浸ってます)
海外にいくと
違うなぁって思うところが
顕著に見えるので
どうしてこんなに違うのか
でも似ているところもあって
海外のこういったところ真似したい
こういうところは日本がいいなとか
違いに気が付いて
違いから自分はどう思う?と
考えさせられて
本当に学びが多いです
そしてそれが楽しい
ちょっとお祭りと話がそれますが
アメリカのブースには
マシュマロシリアルおこし
をつくっていきました
溶かしバターと完全に溶けたマシュマロの中に
好きなシリアルを入れて混ぜて
固める
簡単でも美味しい
アメリカのお菓子って何だろうと思いながら
アメリカは人種のサラダボウルですから!
きっと私のこのお菓子もオッケイ!
アメリカのブーツは旦那さんが
頑張ってくれました!
アメリカも私にとって大切な国
外国人である私を受け入れてくれた国
人との出会い、仕事の機会、
本当に多くのチャンスと可能性を与えてくれた国
失敗は恥じるものではなく
責めるものでもなく
自分の成し遂げたい目標へ向かって必要な
一つの通過点だと教えてくれた国
どの国も完璧な国なんてない
完璧な人なんていない
だから許し合って
分かろうとする心を育て合って
受け止め合って
上手く言えないけれど
だから違って良いし
だから『違う』って美しいんだと思う
最後に
少しだけどお祭りで撮った写真を載せます
中国ブースで獅子のペイントコーナーも
フランスのブース
南アフリカのブース
韓国のブースー韓国にも包む文化があるんだね!素敵!
南アフリカのブース
ドイツのブース
イギリスブースで紅茶を頼んだらビスケット付きでした
フランスのクレープとドイツのコーヒー
中国の麺料理と南アフリカのホットドッグも食べたけど
写真を撮り忘れました
今日もブログを読んでいただき
ありがとうございました