スマホの説明書、ある説明がないのに誰も文句を言わない!? | 筋肉オヤジの「ちょっと変な整体師」日記

筋肉オヤジの「ちょっと変な整体師」日記

30年前に「筋トレが趣味!」といえば変人扱い?そんな時代からバーベルを握っています。最近はジム通いをやめてホームジムで楽しみ(苦しみ?)ながら筋トレしている50歳代のオヤジのブログです。その他TVゲームの話題なども。

できましたら人気ブログランキングにご協力を!
人気ブログランキングへ
--------------------------


説明書には使う人間の説明書はない・・・

どういうことかといいますと、
電化製品などを購入すると、だいたい3~5冊くらいの取扱説明書が付属しています。

例えば流行りのスマートフォンを購入すると、
分厚い説明書に細かい文字で、これでもか!

というくらい難解な呪文のような解説が掲載されています。

(iphoneなどはその逆でほとんど説明書類が見当たりませんが・・・
これも独自性?でも年配者にはどちらも同じ!?)

年配の方がスマートフォンを使いこなせず、
返品したり、そのまま放置しているとよく聞きます。


説明書にはその機械や道具そのものの使い方はたくさん掲載されていますが、
そのツールを使う人間の動作や姿勢そのものに対してはほとんど掲載がありません。

*協会代表理事も以下のような記事を投稿していました。

スマホをしているあなたは○○○人?!・・・
http://ameblo.jp/cinderellastretch/entry-11834151144.html


現代の文明の利器の進歩は、
ものすごいものがあります。

インターネット等の発達で様々な情報が全世界で共有され、
それらを活用し、様々な機械や道具が開発されています。

しかし、開発されるのはいいのですが、
使う側の人間が、機械や道具に振り回されています。

開発され世間に出回るのが早過ぎるのか、
機械や道具を間違った動作や姿勢で使ってしまい、

それに気がついた時は既に遅い・・・

身体が悲鳴を上げ、原因不明の様々な症状に悩まされているのが現在の日本だと思います。

では、昔はどうだったんでしょうか?

私は高齢の方のお話を聞くのが大好きなんです。

整体院を経営していた時も、
当時80歳と~90歳というおじいちゃん、おばあちゃんが施術中に話してくれるいろんなお話が楽しくてしかたありませんでした。

その中で、今でも考えなければならないことがたくさんあったのです。
次回はその話から。

つづく。

--------------------------------
■好きなことと整体院をドッキングさせることもできます。
仕事にコントロールされず、人生の主役を自分だと再認識できます。

好きなことで楽しませて健康回復させるそんな整体師を育成します。


「21世紀整体師育成コース 4月生募集 」
定員 3名です。

http://bodyschool.jp/info/dokuji.html


◎4月お申し込み・入金の方
 受講料 500,000円(税別)

春です!! 新しいこと始めましょ!! 春です!ライフスタイルを変えてみよう!!

※ ご質問は 小森やよいまでどうぞ!!!
    yayoi@3on.jp
携帯電話  090-9195-4756まで

研修を見学できます。
ご興味ある方はぜひお越しください。
-----------------------