1953年3月のこと。

 

夜十二時過ぎ。

澎湖に住む50歳の産婆の家の扉が、

激しくノックされました。

 

産婆は既に眠りに就いていたものの。

その大音に、目を覚まし、

扉を開けます。

 

するとそこには、

一人の軍服を着た男性が立っていました。

 

軍人です。

 

軍人は言いました、

 

妻が産気づいたので、

急いで来てほしい、と。

 

どこに住んでいるのかと尋ねると、

湖西村南方だと答える。

 

それは非常に遠い場所で。

夜中に行くのは大変そうでしたが。

 

当時の台湾において、

軍人の立場は非常に高いものでした。

 

産婆は断ることが出来ず。

軍人の運転するバイクの後ろにまたがり、

その家へと向かいます。

 

バイクは田野を突っ走り。

 

一時間ほどして、

一軒の、

小ぎれいな家に到着します。

 

産婆が低い門を潜り抜けて中に入ると、

そこには一人の女性がお産間際であり。

 

産婆はいそいそと仕事に取り掛かります。

 

やがて、問題なく、

一人の元気な男の子が生まれてきました。

 

産婆はひどく疲れましたが、

満足感と共に、

その家を後にしようとしますが。

 

手がひどく汚れていることに気付き。

洗うための水を所望します。

 

すると、その軍人は、

自分達は田野に住んでいるので、

水などない、と言い。

 

代わりに、一枚の紙を渡しました。

産婆はその紙で手を拭きます。

 

続けて軍人は、

産婆にお礼のお金の入った、

紅い封筒を渡します。

 

 

やがて帰り支度が済み、

産婆は軍人と共に家を出ますが。

 

ふと、まだ手が汚れていることに気付いた産婆は、

その手を門にこすりつけて汚れを落とし。

 

軍人と共にバイクに跨り、

無事に帰宅したのでした。

 

 

大変な夜でしたが、

全てが順調に終わり。

 

ぐっすり眠った産婆は、

翌朝早く、

孫の声で目を覚まします。

 

お菓子を買ってほしい、とせがむ孫に。

 

産婆は、昨夜貰った紅い封筒を思い出し、

「これで買ってきなさい」

と、封筒を渡しますが。

 

孫が中から取り出したのは。

 

5枚の冥銭(死者に備える紙のお金)だったのです。

 

産婆はひどく驚きます。

昨夜受け取ったときは、

確かにお金だったはず。

 

騙されたのだ、

そう気付いた彼女は。

 

急いで、

記憶をたどって、

昨夜訪ねた家を目指しますが。

 

どれだけ進んでも、

それらしい家が見つからないのです。

 

代わりに、見つけたのは。

 

 

一つの古いお墓。

 

 

左右には草がぼうぼうと生えており、

誰も参ることのないことが明らかな、

わびしい墓でしたが。

 

その墓石の上には、

 

産婆の手の形をした血痕が、

べったりとついていたのでした。