今朝も早くから草刈りに出かけていました

 

今日は家の上の畑

 

サツマイモのつる返しとともに

 

 

 

その周りの雑草を草刈り機で刈り飛ばしてやりました

 

 

 

これまで雨が降ってくれなかったことで

これくらいの雑草で済んでいますが

 

常の夏なら

どこにサツマイモが植わっているのか分からないくらい

雑草で覆われているに違いありません^^;

 

 

日曜日の夜に鹿がいたところを写してみた

 

 

 

こうしたフェンスやネットを張り巡らせてなければ

ここではなんもつくることはできないと

いまさら思うのでございました(×_×;)

 

 

草刈りから帰ってきて

家でゆっくりしていたときに嫁さんからお誘いがあって

久しぶりに箸蔵のうどんを食べに行ってきました

 

 

 

この看板どおり

いつものようにたらいうどんと釜揚げうどんを注文

 

 

 

この時期には不足がちの塩分をどっさり吸収してきたのでした

 

 

箸蔵までの行き帰り

やはり気になるのが吉野川のようす

 

美馬橋のカミの瀬から毛田の瀬を眺めてから

三加茂から三三大橋を渡りながら

 

 

 

橋の下流の瀬を見て

 

 

 

うどんを食べてから

大川の左岸を右に見て帰りながら各ポイントを見て帰ってきました

 

サンサン生コンの瀬

 

 

 

少し下って

 

 

 

不動の瀬

 

 

 

美馬橋を渡りながらカミを見て美馬橋の上の瀬と

橋の下手のゆうゆう館前の瀬

 

そのいずれにも釣り人の姿はありませんでした

 

魚影の濃いと思われている生コンの瀬とかには

何人かの釣り師がいたのかもです・・・

 

 

やはり

私も属する漁協の連合会からの脱退ということが影響しているの?

連合会脱退の3漁協 吉野川の漁業権共有へ手続き進める方針|NHK 徳島県のニュース

 

知り合いのブログやそのYoutubeを見る限り

吉野川に鮎はまったくいないこともないようですが

 

これまでだんだん鮎釣り師は減っているものの

これほど釣り人がいない夏はなかったのではないでしょうか?

 

 

 

今日もまた気温は35℃を超える猛暑

午後からは今日もまた家の中でじっとしておりました

 

 

たまに身体を動かすために畑へ出かけ

 

 

 

キュウリやトマトを収穫し

 

朝からずっと用水からの水を畑に流し込んでいたのを

 

 

 

・・・確認し

 

 

これをナスやその他

水を必要とする野菜たちにかけてやっていました

 

 

 

今夜は里芋を植えているところへ潅水してやっています

 

この暑さもまだしばらく続くようです

ええかげんにしてもらいたいもんですな

 

 

ところで

この暑さの中で子育てをしていたツバメ

 

 

 

その残っていた2羽でしたが

巣には1羽しか見えなくなっておりました

 

 

 

すでに1羽は飛び立ってしもたのかもしれません

 

この屋根の下の巣にいるよりは

ちょっと勇気をだして飛び立って行ったほうが

より涼しく感じることができるかもしれません

 

(^_^)

 

 

あまり雨も降らず

そのうえただことない気温が毎日続いているにもかかわらず

 

雑草が生え茂っているうちの畑です^^;

 

 

そんな状態であることに気付いてはいたのですが

暑さのためなんもできずに放置していました

 

ちょこちょこ野菜を収穫するために出かけるたびに

草刈りをせなあかんと思っており

 

今朝はまだ涼しいうちにやってやろうと

5時過ぎに畑へ行って

 

 

 

チップソウを用いて簡単に草刈りをしました

 

 

 

毎年このころになると

うちの畑は雑草に覆われてひどい状態です

 

いつもならこのまま8月末頃まで手を付けずにおりますが

 

 

 

わが家の周りで

朝早くから農作業をする方があって

 

私ゃしゃあなしに作業をすることになるんです(×_×;)

 

 

 

さあ今日はこれで一日ゆっくりしようと思っていたところ

 

先に受けた特定健診の結果を受け取りに行く日となっていたのに気付き

約束の時刻にやっと間に合うこととなったのでした

 

私の興味は尿酸の値だったのでしたが

 

 

 

65歳のときが 7.2mg/dl

66歳のときが 7.8mg/dl

67歳のときが 7.2mg/dl

68歳のときが 7.1mg/dl

 

という結果

 

この前に右足の付け根がジクジクしてきたため

整形外科を受診したことが大げさだったように思えてしまいました(^_^)

 

 

担当の保健婦さんからは

要治療となるものがなくなったことと

肝機能についてはすべてA判定が続いていることを褒めていただいた

 

ということで今夜は昨夜に続きビールです⸜( •⌄• )⸝

 

 

 

ところで

昨夜の花火大会のようすを少し標高の高いところから望んでやろうと

家の上の畑へスクーターで登っていたときのこと

 

 

 

会場の中学校グラウンドのようすを見たあと

スクーターを回転させていたときに・・・

 

 

 

ライトで照らされた先に

まさかの鹿がこっちを見ているのを発見

 

すぐにスマホを向けて写真を撮ったのがこれでございますΣ(゚ロ゚;)

 

 

 

今までに鹿の足跡があるのがありましたが

まさかこんな時間(午後7時過ぎ)に

近所をウロウロしているとは思ってもいませんでした

 

 

 

スクーターをこの鹿のところへダッシュしたところ

ここには2頭の鹿がいたことを知りました

 

それらはうちの畑の下方へ逃げていきました

 

こうなれば

私も有害鳥獣を退治するための資格を取るべきかなとか

 

そんなことも思っています

 

 

(^_^)

 

 

今日もまた暑い日

 

そんな今日は2カ所から遊びのお誘いがありました

 

ひとつはオフロードバイクでの林道ツーリング

そしてもひとつが鮎釣り

 

林道へ行くにも走行距離が80kmほどしかない私のTLRでは

どうしようもないため残念ながらお断りした

 

鮎釣りにしても

遊漁券を買ってまで地元の川で釣りをするとか

ちょっと抵抗があって

 

仲間の釣りを見物でもしようかと出かけましたが

 

 

 

しばらく見物していたのですが

その間に鮎がかかったようには見えませんでした^^;

 

いつもの日曜日なら

このポイントでも最低5人は釣りをしているのですが

今日は友人とナグリの人のふたりだけでした

 

 

 

その帰りに

 

 

 

祇園神社のものだろうと思われる屋台が

町中を練っていました

 

 

 

この暑さの中ご苦労なことです

 

 

 

今日はうちとこの町で恒例の花火大会が開催される日でもあって

 

孫たちを呼んでBBQをすることも高齢となっています

夕方になってキャベツとピーマンを採ってきてと嫁さんに言われ

 

 

 

 

それからBBQの準備

 

 

 

 

 

例のブロアーがええ仕事をしてくれます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(^_^)

 

 

今朝畑から持ち帰ったのはほとんどキュウリでした

 

 

 

その中に

収穫をせずに太くなるまで放っておいたのがあって

 

そのキュウリから種を取り出すことをやってみた

 

 

 

私が畑で育てている野菜の多くは

ホームセンター等で買ってきた種から育てていたり

苗を買って植え付けておりますが

 

中には収穫したものから種をとっておいて

その種を蒔いて苗たてをしているものもあり

 

キュウリについても

今年の種を使って来年のキュウリができないかと期待して

 

 

 

こんだけ取り出してみました

 

 

 

これを乾燥させて

来年まで保存してやろうと思っています(^_^)

 

 

今日もまた暑い日

これから先もずっとこんな日が続くとかTVで云っておりました

 

そんな日は

いつものように家の中で過ごしており

 

何をしたらええんやろとか探しながらの午後でした

 

そんなときに昨日鮎の竿の傷のことを思い出し

 

 

 

エポキシ樹脂製のボンドを使って

 

 

 

これ以上塗装が剥がれることがないようにと

 

 

 

薄く塗っておきました(*’-‘*)

 

 

 

ところで

子育て中のツバメですが・・・

 

 

 

いつぞや4羽いた子ツバメのうち2羽が

巣の下に落ちていたのがあり

それを拾って巣の中に戻していたことがあったのでした

 

このとき

スズメがツバメの巣を狙って営巣しようとしていたことがあって

ひょっとしたら

スズメによって子ツバメが放りだされたのかと思うのです

 

しかしその2羽はすでに死んでいたようで

たぶん死んでしまったことを知った親たちによって

再び巣の下に落とされていたのでした

 

 

残った2羽の子ツバメもそうとう暑いのかもしれません

口を開けて暑そうにして親たちが運ぶエサを待っています

 

(  ᐢ ᵕ ᐢ )

 

 

最近よく行くこととなってしもた整形外科医院へ

 

 

 

今日も行ってきた

 

前回は

結晶化した尿酸が足の親指の付け根で悪さを起こしそうになって

先生に助けを求めてのことでした

 

1週間ぶりの来院に

また痛くなったかという顔をする先生に

 

実は2週間ほど

肩こりのような鈍い痛みが続いていると訴えたのでした

 

 

ネットを駆使して

その痛みの原因を探してみましたが

考えられるのがけんびき・・・

 

 

 

首を上に向けると痛みが現れるのです

私は若いころから脊柱管狭窄症というのがあって

首と腰にそれぞれ神経に触っている軟骨を持っております

 

それがこの痛みの原因となっているとすればおおごとになる

かなと思っての受診でしたが

 

先生はすぐにトリガーポイントへのネオビタカインの注射を決定

 

たんなる肩こりとの診断みたいでした

 

 

それはそれでええんですが・・・

 

 

 

 

その注射と同時に

 

(嫁さんにお願いして自分の背中のようすを撮ってもろた)

 

 

針を痛みのある左肩に打ってくれた(絆創膏の部分)

これを1週間ほど打ったままにしてなさいとのことでした

 

 

これで気色悪い痛みが失せてくれたらと望んでいます

 

 

 

ゆんべのうちに少し雨が降ったのか

 

 

 

今朝早くに最近見ることがまれになったカタツムリがおりました

 

 

そのカタツムリもこの猛暑の昼間はどこでいてんのでしょ?

 

(^_^)

 

 

今朝も早うから畑へ行って野菜の取り入れを行ってきました

 

 

 

東の山のふもとにあることで

午前7時ころまで日陰の中で作業ができます

 

それでもゴソゴソしているうちに朝から汗びっちこになっての帰宅です

 

 

今日もまた気温35度を超える猛暑日

やはり昼間は家でおとなしくしていた私でした

 

 

 

 

今年は例の騒動のため

所属している吉野川西部漁業組合の組合員証が届くことがなかった

ということで楽しみにしていた川での釣りができなくなり

もう鮎釣りはや~めたと思っていたのでしたが

 

退職したころの私に鮎釣りに誘ってくれた先生から

最近になって吉野川でもだいぶ釣れるようになったよ

との連絡があったり

 

吉野川での釣果情報を発信している釣り具店も

 

 

 

やや好調となった釣果を出して釣り人を誘っている(^_^)

 

 

そんなこともあって

今シーズンになって初めて鮎釣りの道具を取り出した

 

 

 

その中に

 

腰を痛めて釣りをあきらめたという友人から

いつでも使ってくれと何年か前から預かっていながら

傷つけてしまうのが怖くて触ってなかったダイワの銀影VIPがあります

 

 

 

今日それを袋から出して延ばしてみました

 

 

当時はダイワの鮎竿の中でも最高の部類だと思われるものですが

さすが10mもある竿で

持ったときのその重さはやや重いものでした

 

 

 

竿を延ばしていたときに気付いたのが

 

 

 

まさかの合わせマークがあったこと???

 

ガイドもないのにこんなんが必要なんかしら


私の竿をチェックしてみたら

 

 

 

当然

そななもんはございませんよね

 

久しぶりに気付いたのは・・・

 

 

 

コンプレッサーを使って

竿の内側の水気を飛ばしてやろうとして

圧縮エアーを竿元から吸入したときに

 

突然竿が伸びて地面に突撃してしもたときの傷です(×_×;)

 

 

もう何年も前の仕掛けばかりですが

これでも25cmくらいまでの鮎なら

 

 

 

釣り上げることはできるやろと思うのですが

鮎釣りに精通している方々には何をぬかしてんのじゃ!?

 

と言われるんでしょうね(  ᐢ ᵕ ᐢ )

 

 

 

夕方になって

お日さまが雲にかくれたり出たりするようになり

 

わが家のお墓さんの花柴を替えることのついでに

 

 

 

サツマイモのつる返しをしてやりましたが

それをしたのは桜の木によって影ができていた部分だけ

 

 

 

その後

ずっと曇り空になってくれたので

 

サツマイモの周りの雑草を管理機を使ってやっつけることとした

 

 

 

しばらく雨が降ってなかった畑の土は

硬く締まってて

管理機の爪が立ち込まない感じ^^;

 

 

 

今度農作業をすることができるのはいつのこととなりましょうか

 

ええかげんこの暑さを終えてもらいたいもんです

 

(×_×;)

 

 

今日もまた朝早くに畑へ行ってきた

今朝はこんだけしか持ち帰る野菜はありませんでした

 

 

 

その後

まだ涼しい・・・(といってもすでに30度は過ぎていたようですが)

 

春に種を蒔いていたアスパラガス

以前は芽をだしたころに畑へ植え付けたのでしたが

 

ネットで調べると

植え付けたポットのまま1年間そのままに置いておくこと

とかいうのがあって

そのまま置いていたのでした

 

 

 

中に枯れつつあるのがあって心配していたもんで

 

 

トロ箱に野菜つくり用の培養土と種まき用の培養土を入れ

そこに牛糞堆肥を加えて土をつくり

 

 

 

小さなポットから

大きなポットに植え替える作業を行いました

 

 

 

これをネットで調べたように

このまま来年春まで育てようと思っています

 

 

今日の天気予報によると午後から私ら百姓が待ち望んでいる

雨が降ってくれることになっていました

 

 

どっさり降ってくれるかなと期待していた

 

はいはい

昼から予報どおり降りましたが

濡れた地面がすぐに乾いてしまう程度

 

 

その後

夕方近くになって

 

また30分もせんうちに雨が降ると雨雲レーダーで確認して

 

 

 

 

びっちを連れ出して散歩に出かけたのでしたが・・・

いまだに望む雨は降ってきません

 

その反面

夕方になってお日さんが照ってきたり

 

この雨雲レーダー・・・

もっと確率の高いもんとなってくれんやろか

 

 

 

 

そんな今日

 

 

 

ツバメのペアが2度目の子育てをしているうちの納屋のおぶたです

そのおぶたにこんなにようけのツバメが集まっていました

 

 

 

先に巣立った兄や姉ツバメ

それから親ツバメの兄妹たちかもしれません

彼らが今大きくなりつつある子どもたちのようすを窺っているのかもです

 

 

今年は

いつもの年に比してただことない高温となっており

 

子どもたちもたいへんやろなと思ってしまいます

 

(×_×;)

 

 

今日の最高気温は33度くらいだったんかしら?

 

それでもこのごろの気温からしたら

なんか過ごしやすく感じてしまうほどでした

 

そんな今日でしたが

たぶんいつものように暑うなるんやろなと

 

朝のうちに畑へ行ってキュウリやナスを採りに行ってきた

 

 

 

ついでにスイカを4個ほど持ち帰ったのですが

 

 

 

ふたりの友人からそれぞれ2個ずつ

まだスイカがあればわけてちょうだいと言われていたのでした

 

ということで

すでに収穫時期は遠うにすぎているやろなと思わるのを持ち帰った

 

ハウスで栽培しているスイカは

まだまだ花を付けているくらい勢いがよく

小さな実もたくさん転がっているのが見えます

 

中には大きくなりすぎて

 

 

 

パックリと大きな口を開けているのもありました

 

ハウスの外では

すでにすべてのつるが枯れてしまっております

 

そんな中でまだつるが生きているものについても

 

 

 

こうして割れてしまっているのがありました^^;

 

今年は26株も植えたこともありますが

今までになくようけことスイカを収穫することができました

 

自宅用の3個と知人宅にもろてもろたのが62個

割れたりつるが枯れていてほかしたのが10個を超えてて

 

まだまだハウスの中には10個を超えたスイカが転がっています

今年のつくり方を来年もやっていけば

またみなさんに喜んでもらえるスイカつくりができるかなと期待しています

 

 

さて

新札が発行されて久しいんですが

うちらの田舎の銀行にも新しいお札が届いているような

 

 

 

昨日嫁さんが

この前の車のバックドアの費用についての支払いが

この新1万円札を使ってしてくれた(*’-‘*)

 

気になっていたのが3Dホログラム

 

 

 

 

 

これを確認できたことで

新1万円札の値打ちもただの1万円になってしまいました

 

(  ᐢ ᵕ ᐢ )

 

 

今日もまた猛暑

 

最近身体がだるくあまり動くことができなくなっています

 

 

そんな今日

家の外へ出たのは数回だけでした

 

 

 

あまりに暇だったので

ついいつものように畑へ行ってきたのですが

この暑さの中ではなんもすることがなかったんですが

 

トマトの中にちょっと熟れて赤くなっているのを見つけ

ひとつだけ持ち帰った

 

今日の野菜の収穫はこんだけでございました(^_^)

 

 

 

いつものように布団を外に干したまま家を空ける嫁さんです

午後2時過ぎになって遠雷が聞こえるようになり

 

私の役目として干していた布団を片づけることがあります

 

 

しばらくして

 

 

 

ドサ~~っと夕立が降ってきました

 

この夕立ですが・・・

 

もう少し降ってくれたら

ちょっとは涼しくなってくれるかもと期待していたのですが

すぐに雨はやんでしまいました

 

夕方になっていつものようにびっちとの散歩

そしていつものように雨水が流れる側溝で寝ずむびっちです

 

 

 

この散歩を終えて私の一日も終わります

 

このあとグラスに氷を入れ

ウイスキーを注ぎ強炭酸水レモンで割るのです

 

今夜のアテは養殖の鮎の塩焼きです(*’-‘*)

 

 

 

 

 

 

さて

暇つぶしのためにネットサーフィンしていたときに

 

 

こんなんがあった

 

ポップ吉村が作ったというナナニィのレーサー

こんなタンクを載せているのを初めて見たし

鈴鹿で18時間耐久レースがあったことも知りませんでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴鹿8耐の予選日にあたる2024年7月20日(土)に

前夜祭イベントのひとつとして

創立70周年を迎えたヨシムラの歴史的なデモランが行われた

ような

 

若いころは毎年のようにレース観戦に行っていたのですが

今では

鈴鹿の8時間耐久レースがこの前の日曜日に開催されたことすら

もう知ることもなくなった私です


平忠彦が活躍していたころでした

 

 

⸜( •⌄• )⸝

 

 

今日もまた熱中症に注意しなはれとしきりにTV等で言われていました

 

昨日はちと過ごしやすかったのでしたが

今日は朝からお日さんが照って

どんどん気温が上がっておりました

 

そんなときは何もできずに家の中でくしゅんでいた私でした

 

 

今日は娘のとこの子どもたちがレスリング教室にやってくる日

ということでビニールプールの用意をして待っておりました

 

 

昼ご飯を食べてから今日もまたプール監視員です

 

 

 

 

そんなときにふと気づいたのが

 

 

 

最近になって親ツバメからどんどんエサを運んでもらって

すくすく育っている子ツバメのウンチ

 

 

 

私ゃまんで気にするもんではございませんが

今日はこれを洗い流してやりました(*’-‘*)

 

 

プール遊びをやめた孫に依頼され

 

 

 

スクーターに乗せてくれとせがまれて出かけることに

 

 

 

びっちとの散歩で走っている道路を駆け上っていたところ

 

 

 

この前に猿の群れに出会ったところに

また猿の群れがやって来ていることに気付き

 

スマホを構えて動画を撮りながら走っていきました

 

 

 

今回は猿の突進を受けることなく通り過ぎることができましたが

孫が注意してくれた「目を合わしたらあかん!!!」ということを守ったからか?

 

 

夕方になって再びびっちとの散歩のために走った

 

 

 

猿の群れがいたところには

近所の畑から取ってきたスイカや

 

 

 

クリの実や柿の実が食べられて散らかせているのがありました

 

 

 

そしてそのびっちの散歩から帰ってきたときに・・・

 

 

 

家の裏にある元田んぼを見たときに

小鳥を捕まえているマムシ(ハメ)を発見^^;

 

 

 

すぐに高枝ハサミを持ってきて挟みあげた

嫁さんのお手伝いもあって

 

 

 

その首を切り飛ばしてやったのでした

 

 

 

この元田んぼは何年も前から耕作されずにあって

知らないうちにソーラーパネルが設置され

 

どこの誰が管理しているのかもわからないところ

たまに見かねて私を含め近所の者が境目の雑草を刈っています

 

そんなところに毒蛇がいたことで

恐くて草刈りもできなくなりました^^;

 

 

夕方になってやや過ごしやすくなって

今日もまた畑で野菜の収穫です

 

 

 

スイカ畑にはほとんどスイカの実はなくなりましたが

ビニールハウスの中のスイカはまだまだ勢いがあって

 

 

 

たくさんの花を咲かせております

 

その反面

 

 

 

屋根のないところのツルはすでに枯れてしまって

 

 

 

残り少ないスイカの実はお日さんの陽を直接受けて

割れているのが見受けられます

 

このスイカの始末は9月になってから

それまで暑さにまいらないように日陰で過ごします

 

(^_^)