なんだかんだで


ブログ更新もしないまま終わってしまったアルバイト。



な・・

ながかったよーーー・°・(ノД`)・°・



受け持った372人のうち

不備書類の返送待ちが数名、


結局、完璧に終わらないまま社員さんへ引き継ぎました。


1番面倒くさかったのが


●住宅控除申告書


借り換えをしている場合、借り換え直前の残高証明書が必要だったり、

計算が必要だったり・・


提出してもらう書類が今年から必要になったため、


「なんで去年は必要なかったのに今年から必要なん??

     めんどくさーーー」


そう社員に言われ・・





「んなこと知らんがな。」


毎回毎回、そう心の中でつぶやいていました┐( ̄ヘ ̄)┌



アルバイトのオチとしては

女子が15人も集まれば、必ずと言っていいほど有る、



★おやつの交換★



なんとなーく太った感じで主婦に戻ったペキ☆ママです(;^_^A

※ちなみに、来年は姪っ子が高校進学&甥っ子が中学進学・・・と、

お祝いが続くので3月前後にまたアルバイトする予定です!!



我が家のペキさんも1ヶ月でじゃんじゃん毛が伸び、

毎日寝てばっかなので写真も無し・・。

つぶやきブログは寂しいので、ここでオチをもうひとつ。



年賀状用の写真候補のひとつだった写真。
ペキの足跡
丸顔もバレないし、

「これにしよーーーアップアップ」と、喜んだのもつかの間、



ペキの足跡
「正面でない写真はお勧めできません!!


写真屋さんのおば様にばっさり切られ・・

あえなく却下となりました。


でもよく見たら、あごのお肉はバレバレね汗



しばらくの間、ペキさんに寂しい思いをさせていたので

たまには大きな公園に遊びに出掛けて来ますニコニコ




11月1日からスタートした短期のアルバイト。

残すところあと10日となりましたクラッカー


ペキ☆ママの机の横にある棚には

30cmくらい叫び

未処理の書類が積み重なっています(@Д@;


私だけではなく年末調整スタッフ15人全員そんな感じです。

※初日で辞めた2人の代わりに新しく女性も入ってきたよ!


年末調整の経験は正社員時代に少しあるのですが・・


さすがお役所・・


レベルが違う!

細かすぎる!!!


28日が最終日で、担当した課の書類が終わらなかった場合は

そのまま社員さんに引き継いでもOKですが、


なるべくそれは避けたいので来週からちょこちょこ残業して頑張りますメラメラ




さてさて・・



ペキの足跡
ふんがーーーアップ



ペキの足跡
ぴぃすーーーアップアップ




ペキの足跡
しっとり・・アップアップアップ



と、

こんな感じで(上の写真は全てデジカメ撮影)


結婚式を挙げないペキ☆ママファミリーは記念撮影を行ってきましたニコニコ



プロのカメラマンにペキさんも撮ってもらったよ音譜


ペキの足跡

カメラマンさんに

「歯が出てる歯がぁ~~あせるあせると、叫ばれながら・・



年賀状用の写真はウェディングドレス姿の写真を使いたかったのですが



↓妙に古臭い汗これ。
ペキの足跡

ペキ☆ママは


顔が肉団子のように丸く。


同居人kは


韓流ドラマに出てきそうな

イケてない役者。



みたいな感じだったので(マジで)

あえなくボツとなりましたガクリ


ペキさんもドレスと一体化して存在薄いし。。



広島のペキ友さん!!

2012年の年賀状をお楽しみにっ!!


悩みに悩んで選んだ写真は


ペキ☆ママは

生活に疲れた30代キャバ嬢。


同居人kは

トッポジージョに似てますから。


※トッポジージョ
ペキの足跡



済んでしまった事は仕方ない。。


皆様、楽しい週末を~虹




だーいぶ前の話ですが、


10月18日にアラスカ旅行の説明会に参加して来ました。


説明会は要予約なので電話を掛けたところ・・・



すでにキャンセル待ち状態・・・



念のためキャンセル待ちにしているのですが、

キャンセル待ちの人もすでに5人(5組なのかな?)いるようなので

行ける可能性は低いと思いますしょぼん


アラスカ気分たっぷりだったので、いざアラスカ以外に・・と考えると

特に行きたい国も思い浮かばず・・


「どこ行こうか~はてなマークはてなマークはてなマーク


なんて言っている間にダラダラと数年経っていそうな予感。



注))ペキ☆ママファミリーが行きたかったのは広島空港発のアラスカ旅行です。




アラスカ旅行に向けておこずかいを稼ぐぞっっアップ


そう意気込んでアルバイトを探していたので、


行けなくなったのに決まったアルバイト・・


期間は11月1日~28日までの短期なので


とりあえず頑張ってきます。


ちなみに裏話として・・

仕事内容は職員の年末調整書類のチェックなのですが

初日にいたアルバイトの人数は15人。

2日目に行くと

2人辞めていました・°・(ノД`)・°・


確かに、難し過ぎた研修1日目。


「とりあえず なんとかなるだろ ホトトギス。」


そんな気持ちで乗り越えたいと思います(楽天的なB型のペキ☆ママ)



毛がもっさもっさ増えてきたペキさんは
ペキの足跡


威圧的なガン見。



ペキの足跡

相変わらず元気いっぱいです音符





あ、

そうそう、アラスカ旅行の説明会に参加していたのは

ほとんど60代くらいの方々。

皆様お金持ってらっしゃるのね・・なんて思いながら

行けるか行けないかも分からない旅行の説明を聞いてきましたとさ。


ちゃんちゃん♪