水子貝塚公園に行って来ました

水子貝塚公園に行って来ました

埼玉県富士見市にある国の史跡、水子貝塚公園の四季の様子をお知らせします。
四季折々の自然と市民に親しまれるイベントが楽しめる、休日にのんびり日光浴が出来る、素敵な文化スポットです。

Amebaでブログを始めよう!
雪だるま2雪だるま1


1月の降雪時の雪です…
縄文時代のこの場所は、雪降ることはなかったのでしょうか?
縄文海進でかなり暖かだったようですし…
土曜おもしろミューズランドの開催日に貝塚公園に行けなくても、
土日と祝日は、「体験いつでもセブン」が楽しめます。

まが玉・貝の腕輪・数珠玉の腕輪・・などなど
縄文時代のアクセサリーの製作体験が出来ます。

いつでもセブン
今日は、新春縄文マラソン大会でした。
年々、参加者が増えてる感じがします。

縄文マラソン1

マラソン初心者が参加して、楽しめるマラソン大会です。
小学生も多いです。

縄文マラソン2


走った後は、温かいココアや縄文なべで温まります。
今日は、途中から冷たい北風が吹いてきてしまいましたが、
日なたは暖かいくらいでした。

縄文マラソン3
昨日の夕方の公園の様子です。
夕暮れ時なのに、来園者けっこういました。

やっぱりマラソンやウォーキングしてる方が多いですね。
子供連れだと、ボール遊び。
犬の散歩もちらほら見られました。

夕暮れ時141214


暗くなってきちゃっいましたが、空の様子がきれいでした。
冬空もいいですね。


夕暮れ時141214-2


一見、寒そうですが、風がないので、少し歩くだけで暖かくなりました。
水子貝塚公園がある富士見市には、
市民の方で水子貝塚資料館と難波田城資料館で活動する市民学芸員(ボランティア)がいます。


水子貝塚は縄文時代の史跡です。
公園に遊びに来たついでに資料館ものぞいてみるといいですよ。

縄文時代と言っても、
土器のこと、縄文人のこと、縄文時代の自然環境、生活の様子・・・・
色んな切り口で楽しめます。

興味があることは、市民学芸員さんに聞いてみましょう。


市民学芸員


⬆️ オレンジのジャケットが市民学芸員さんです。
ドングリの季節が終わると、
落ち葉のじゅうたんの季節になりますね。
公園もふかふかになってますよ

落ち葉遊び


子供達も季節限定の遊びを楽しんでます。
落ち葉遊びは、服もたいして汚れなし、かき集めて散らしても良し、
ザクザクと足で踏んでも良し。
歩き初め小さいお子さんでも楽しんでます。


イチョウのじゅうたん1
昨日、公園に行って来ました。
寒波が来てて、すごく寒かったですが、冬晴れで散策日和です。
来園者もかなりいて、マラソンしたり、ボール遊びしたり、
ちょっと体を動かせば、ポカポカです。

141207公園2
毎年、成人の日に水子貝塚公園とその周辺で「縄文マラソン大会」を
やってます。
子供からお年寄りまで、それぞれ自分のペースで走ってますよ。
小さいお子さんは、「縄文5種」っていう体験もできます。
槍投げ、弓矢、丸太引きなど縄文体験が出来て楽しいです。

事前申込みや詳細はこちら
少し前ですが、水子貝塚公園開園20周年を記念して、
気球搭乗体験がありました。
気球が似合う公園です。

2014.11.2

気球搭乗体験