岩手銀行で定期預金を申込みました

岩手銀行で定期預金を申込みました

岩手銀行で定期預金を申込みました

Amebaでブログを始めよう!

皆さんは、財形貯蓄をご存知ですか?

財形貯蓄とは、毎月の給料から貯蓄分を天引きし会社が管理する貯蓄方法です。

給料から自動的に天引きされるので、自動積立定期預金と同じ感覚で効率よく簡単にお金を貯める事が出来ます。

私は、勤め先が財形貯蓄をしてくれているので、現在も岩手銀行 に貯蓄しています。

自動積立定期預金と大きく違う点は、部分引き出しや解約手続きです。

財形貯蓄の場合は、会社に部分引き出しや解約の手続きを申込みます。

その為、手元に現金が届くまでに数日かかってしまいます。

自動積立定期預金の場合は、窓口で手続きした時点で現金に出来るという便利さがあります。

当面はノータッチで置いておく貯金としてコツコツと地道に貯めていきたいというのであれば、財形貯蓄はおススメです。

元々手元に来ないお金としてどんどん貯まっていくので、将来が楽しみになると思います。

しかし、一年後にお金が必要となるというように資金使途が明確であるならば、定期預金で運用する方が引き出し時がしやすいという利点があると思います。