今日は2ヶ月おきの内科3科受診日だった🏥
採血スピッツ5本採って診察へ💉
☆消化器内科☆
自己免疫性肝炎の肝機能数値は若干上がって基準値から出てたけど、特に問題なし
ステロイド(プレドニゾロン)の量も10㎎から変更なし。ウルソも6錠のまま。
最近、週に1回の骨粗鬆症予防薬(アクトネル)を忘れがちだから余っていたので今回は処方なし
次回肝臓エコーの予約あり。
☆内分泌内科☆
糖尿病はHbA1cは少し上がっていたが基準値ギリギリOK🙆でも退院以来徐々に上がってきているので要注意インスリンの量も変更なし。
バセドウ病の甲状腺ホルモンの数値も基準値内メルカゾールも4錠のまま。
☆循環器内科☆
診察前に心エコーと心電図
やはり心臓の動きが悪くて、右左の冠動脈の閉塞が進んでいるらしい
左鎖骨の動脈硬化で腕や肩や手の冷感と痛みが強くてと話す。
先生に、医事課で閉塞性動脈硬化症で診断書が書けないと言われたんだけど、私の心臓の病名は何なんですか?と聞いた。
閉塞性動脈硬化症もあるが、心臓は『虚血性心疾患』に該当する
「慢性心不全」と「狭心症」だと言われた
冠動脈バイパス手術をすれば、腕や脚の血流も改善されるか聞いてみたら、心臓からの血流が勢いよくなれば腕脚にも血流が行くはずだと言う。
私自身は今は腕肩手の痛みが辛い。
心臓は不整脈が強くなり苦しくなるのは仕方ないと諦めている。
だからバイパス手術も断っていたのだが、今日の話では心臓専門病院に行けば、心臓外科医がカテーテル治療が出来るかも知れないと言う。
循環器内科では使えないカテーテルに通すドリル?のような物が外科医なら使えるからと。
開胸しなくてカテーテルだけで済めば嬉しいのだけど
なので、一応心臓専門病院に行ってみる事にした。
紹介状や今までのデータを送ってくれるそうで、受診日の予約も取ってくれた。
年明けてからだけど一度は行って来ようと思う。
もしやはりバイパス手術を勧められたら改めて考えよう。