今日で退院からちょうど一週間[みんな:01]今回の産院は一週間検診というのがあるので行ってきました。

詩歩の体重測定(3590g)のあと、先生による診察があり全身をチェックしてくれました。体重も順調に増えているし、異常なしとのこと[みんな:02]

今のところ花歩はヤキモチもなく妹を可愛がってます[みんな:03]

詩歩の変な顔を真似したり
photo:01



ぬいぐるみを枕元に置いてあげたり[みんな:04]
photo:02



一週間ぶりに外出できて私もいい気分転換になった~[みんな:05]


iPhoneからの投稿
5月11日午前10時24分
3282g
46cm
の元気な女の子が産まれました[みんな:01]

photo:01



切迫早産で安静に過ごした2ヶ月の後、いつ産まれるかと覚悟して過ごした1ヶ月…そして結局産まれたのは予定日の前日でした。
長かった[みんな:02]

11日午前2時ごろ
陣痛が始まる。15分間隔
4時半
病院に到着。間隔10分切る
8時
陣痛弱い為先生の手によって破水
→陣痛の合間をぬって朝食
10時24分
出産

丸一日近くかかってひたすら苦しかった花歩のときよりはるかにスピーディーでいいお産でした[みんな:03]
スルリと産まれて、無傷だったので縫わずに済み、産後の回復もすごく早いです!
みんなから聞いて恐れていたあとばら(後陣痛)も今のところほとんどないので助かりました[みんな:04]

花歩も母と共に出産に立会い、(パパは仕事中だった[みんな:05])赤ちゃんかわいい、かわいい言ってます。ヤキモチ焼いたりとかはまだこれからかな??

明日退院で、新しい生活のはじまりです[みんな:06]どんな日々になるのやら[みんな:07]

花歩の妹の「詩歩」です、みなさんどうぞよろしくお願いします[みんな:08]


iPhoneからの投稿
切迫早産のお薬を飲まなくて良くなってはや10日、じきに産まれるのかと思い覚悟はしていたけど、まだです[みんな:01]
お薬やめたらほんとすぐに産まれる人もいれば、意外と予定日過ぎるぐらいまでいく人もいるそう!
2ヶ月ぐらい花歩と外に出かけられなかったけど、今は毎日出歩いてます[みんな:02]
実家の工場の近くの「とれたて広場」までお散歩に行ったらキッズコーナーができてて、最近の花歩のお気に入りに[みんな:03]

photo:01



アンパンマンもいる

photo:02




カフェスペースでおやつ

photo:03




花歩がスクーターで延々と遊ぶのに付き合ったり

photo:04



今晩にも陣痛がくるかもしれないし、はたまた予定日までいくとしたらまだ2週間ある。一体どうなんだろうか?!

花歩が産まれてから3歳になる頃までは2人で楽しく過ごす時間が多かったけど、私が妊娠して、ツワリの時期も安静の時期も花歩に我慢させることになったなぁ…
でも物分かりが良くてほんとによく我慢してくれました。
いつまで今みたいな時間を過ごせるかな~?と思う今日この頃…
今のうちにいっぱい一緒に遊んであげたいです[みんな:05]


iPhoneからの投稿