kagisen customizing diary -14ページ目

kagisen customizing diary

岡山科学技術専門学校カスタマイズ学科は、2年制で卒業と同時に
車体整備士の受験資格が与えられる一種養成施設です。
板金・塗装技術の修得と並行し、カリキュラムの一部でカスタムカーの
制作に取り組んでいます。

BLOG用の写真がたまって、プレッシャーに押しつぶされそうな”かぶ。”です。


今回は9/10(月) 1年生の作業風景です。

  
   
  
   

A4のアルミパネルに施したマスキングをカッティングしてエアブラシでペイントします。
ファイヤーパターンやグラフィックの練習を重ねています。


題名の1Fですが”1”は1年生、”F”は自動車カスタマイズ学科の記号です。
”F”の意味は不明ですが、当校は14の学科があり、各学科の頭文字をとって
空いてたのが”F”という噂もあります。


ペタしてね