↑

 前回はコチラ


    

ご訪問いただきましてありがとうございます

いいね。フォロー。ありがとうございます



お立ち寄りくださいます皆さまが、励みになっております。


数あるブログの中からお選びくださいまして光栄です。


毎日、症状を記録と考え綴っていたのですが、一進一退の時期(急性期から慢性期への以降時期)も過ぎましたので、五十肩(肩関節周囲炎)については、トラブルがない限り3日に1度くらいのご報告にしようと思います。





かなり軽くなる

前回かなり肩が軽くなったと報告させていただきました。

昨日から肩の炎症は、ほぼないと言って良い状態です。


その思う理由


① 右肩の腫れている感じがなくなった

② 右肩の熱っぽさがなくなった

③ 首から右肩、右腕凝りが軽減した

④右肘から下右手首が違和感なく動かせる



自己判断ですが、回復期に入った可能性大です。




ストレッチでしっかり伸ばす

今日は、昨日より右肩、腕、肩甲骨を動かしています。


かなり楽に動かしています。


萎縮していた筋を、ゆっくりほぐすようにしてから、伸ばす動きを行います。


伸ばせる位置まで伸ばすと、今までのばせなかった場所がコリコリ音が出ます。


そして気持ちがよいのです。





これから迎える60代以降

五十肩になってから、身体を意識的に動かし、運動量もふやしました。


今までは、一度衰えた筋力をもとに戻すためのものです。


これからは、筋力をある程度増やし、それを維持する運動量にすることが目標です。


正しい姿勢で、後姿に年齢を出したくは無いからです。


雨が降りの夕方。ウォーキングにでると虹🌈を見ることが出来ました。


身体もですが気持ちまで晴れやかになりました。










最後までお読みくださりありがとうございます。




感謝


 







よかったらフォローしていただけると嬉しいです

  ↓

フォローしてね



強度は、3種。いまは、1番弱いゴムバンドを使っています。(強度 中を使い始めました)

50代からは、やはり筋力をつけていかないと、その先の年代を健康な身体を保つことが難しくなる。