大白蓮華 2016年(平成28年)1月号(No.795)
      「巻頭言」

 

誓いし願 やぶるべからず        創価学会名誉会長  池田大作
 


青き地球の新しい一年の自転(じてん)と公転(こうてん)が始まった。
我らも、久遠元初の生命の太陽を輝かせながら、新しい息吹で、

「一生成仏」という自転を、そして、「広宣流布」という公転を、

たゆまずに進めたい。

 

その推進力は、「法華経の行者の祈り」である。

末法の御本仏・日蓮大聖人は仰せになられた。
「大地はささばはづ(外)るるとも虚空(おおぞら)をつなぐ者はありとも・

潮のみ(満)ちひ(干)ぬ事はありとも日は西より出づるとも・法華経の行者の祈りのかな(叶)はぬ事は あるべからず」(1351ページ)と。


この妙法の無窮(むきゅう)の力用を万人が解き放つために、

大聖人は、最極の唱題行を末法の全人類へ、

授(さず)けてくださったのだ。


「法華経の行者の祈り」とは、「誓願」の祈りである。

自らが「人間革命」を誓い、「宿命転換」を誓う。

「自他共の幸福」を誓い、「立正安国」を誓う。


そして、その成就(じょうじゅ)のために、師子王の心で戦うのだ。

創立の父・牧口常三郎先生は、

自分だけの利益を願う「信者」であってはならないと戒(いまし)められた。
創価の勇者は、全生命を燃えたぎらせて、

大宇宙にまで轟(とどろ)きわたる題目を唱えながら、

 

勇猛に、誠実に、忍耐強く、菩薩の行動に打って出ていくのだ。


だから、強い。だから、負けない。

 

人間として、これほど尊い生命の境地があろうか。

 

この究極の正義の一念に呼応(こおう)して、

 

諸天善神も、仏菩薩も、厳然と動き、働き、守護するのである。

わが師・戸田城聖先生は、よく同志を励まされた。


「大聖人を胸に、広宣流布へ祈り戦えば、どんな困難も打開できる。

人生の幸福の土台を必ず築ける。
一家眷属(いっかけんぞく)の永遠の福運も積める。
一つ一つ、信心で勝つ! 

これが、我々の発迹顕本(ほっしゃくけんぽん)に通ずるんだよ」

福岡で広宣流布を誓い、村八分による店の窮地(きゅうち)も、

わが子の難病も祈り勝ってきた草創の父母がいる。  
何があっても、「信心は勇気たい。『冬は必ず春となる』よ!」と、

皆を励まし、三変土田(さんぺんどでん)に走ってきた。


偉大な母は92歳の今も、矍鑠(かくしゃく)と仏縁(ぶつえん)を広げ、

「題目は何でも開いていける力。どんな人にも仏性がある。

こちらの題目で必ず変わる。

妙法を抱きしめ切って、絶対、勝つばい!」と顔を綻(ほころ)ばせる。

私たちが、朝な夕な勤行で読誦(どくじゅ)する自我偈(じがげ)には、

「慧光諸無量(えこうしょむりょう) 寿命無数劫(じゅみょうむしゅうこう)」(慧光(えこう)の照てらすこと無量にして 寿命(じゅみょう)は無数劫(むすうこう)なり)とある。

今、192カ国・地域の同志が心を一つに、

「世界広宣流布」の大願成就を誓い、

「世界の平和」と「一切衆生の幸福」を祈念する時代が始まっている。


我らの「異体同心」の題目に勝(まさ)る智慧(ちえ)の光はない。

この慧光(えこう)で、いよいよ地球を照らしていくのだ。

ここにこそ、人類が永遠に栄えゆく軌道があるからだ。

 

「ちかいし願やぶるべからず」(同232ページ)――

この大誓願に直結し、いかなる試練も「風の前の塵(ちり)」と

吹き飛ばして、今年も勝ち進もう! 

地涌の我らは勝利を誓って、乱世(らんせ)に生まれてきたのだから!

 誓願の
      祈りは無敵と
           万代に
      幸福勝利の
          大光 輝け

 

          大白蓮華 2016年(平成28年)1月号

          聖教新聞「SEIKYO ONLINE」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

​​池田先生が贈る指針  ~御書と歩むII 44​~


「生死一大事血脈抄」  日蓮大聖人御書全集P1337


金は大火にも焼けず大水にも漂わず朽ちず・鉄は水火共に堪えず・

賢人は金の如く愚人は鉄の如し・貴辺豈真金(きへんあにしんきん)に非ずや・法華経の金を持つ故か


~通解~
金(こがね)には大火にも焼けず、大水にも流されず、

朽(く)にちることがない。

鉄(くろがね)は水にも火にも、ともに耐(たえ)にえることができない。

賢人(けんじん)には金のようであり、愚人(ぐにん)には鉄のようである。

あなたが、どうして真金でないことがあろうか。法華経の金を持(たも)つゆえであろう。

~池田先生の指導~同志への指針~

広宣流布の険しき幾山河を勝ち越えてきた、功労の皆さまこそ、

真金の賢人である。御本仏・日蓮大聖人は、いかばかり御賞讃か。

 

使命の闘争で積み上げた福運は無量である。

鍛え抜いた一生成仏の境涯は、何ものにも侵されず、

三世に黄金の輝きを放つのだ。


共々に「生死不退の心」で前進を!

無二の宝友に題目を送っております。(2018年11月22日 聖教新聞)​

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

~御書と歩むII 43~
「阿仏房御書」 日蓮大聖人御書全集 P1304

 

我が身又三身即一の本覚の如来なり、かく信じ給いて南無妙法蓮華経と唱え給へ、ここさながら宝塔の住処なり
                           
~通解~
わが身がまた三身即一身(さんじんそくいっしん)の本覚(ほんかく)の如来(にょらい)である。

このように信じて南無妙法蓮華経と唱えていきなさい。

そう信じ、唱題する所がそのまま、宝塔(ほうとう)のおられる場所なのである。

~池田先生の指導~同志への指針~

 

妙法に生きる私たち自身が、宝塔(ほうとう)であり、

今いる場所が「宝塔の住処(じゅうしょ)」となる。

 

わが愛する天地を「幸福の楽土」へ――

 

この誓願で友好と信頼を誠実に広げゆく宝友が、

地域本部の方々である。

創価の阿仏房(あぶつぼう)・千日尼(せんにちあま)だ。

 

地域に団地に、農漁村に勝利島に、希望と励ましを送る、

創価家族の勇気と忍耐の行動こそ、

寂光(じゃっこう)の宝土(ほうど)を築きゆく光源(こうげん)なのだ。

(2018年11月15日 聖教新聞)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

~御書と歩む Ⅱ ~​

「始聞仏乗義(しもんぶつじょうぎ)」日蓮大聖人御書全集P984


​​末代の凡夫(ぼんぷ)此の法門を聞かば唯我(ただわが)一人のみ成仏するに非(あら)ず父母も又 即身成仏(そくしんじょうぶつ)せん此れ第一の孝養(こうよう)なり​​​​​

~通解~
末代(まつだい)の凡夫がこの法門を聞くならば、ただ自分一人だけが成仏(じょうぶつ)するばかりでなく、父母もまた即身成仏(そくしんじょうぶつ)するのである。これが第一の孝養である。


~池田先生の指導~同志への指針~


一人の成仏が父母や一家眷属(いっかけんぞく)を成仏させる力となる。真の孝養(こうよう)と報恩(ほうおん)の道を歩(あゆ)めるのが、

日蓮仏法の本懐(ほんかい)なのだ。


わが生命に妙法の太陽が昇(のぼ)れば、

縁(えん)する皆を照(て)らせる。

ゆえに、信心のことで家族が争(あらそ)う必要はない。

 

題目を送り、誠意(せいい)を尽(つ)くすのだ。
大らかな慈悲(じひ)と智慧(ちえ)の陽光(ようこう)で、

笑いさざめく家庭を!

一家和楽こそ、平和の縮図(しゅくず)、

希望の未来の揺籃(ようらん)である。(2018年11月7日 聖教新聞)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

下矢印リンク、修正しました。飛べるようになりました。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

<教学> 生命論 「 十界論 」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

女性に贈る100文字の幸福抄 [ 池田大作 ]

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ダウンランキングに参加しています。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

誹謗中傷、批判が目的の方へ向けて 書くことは、

今後も、一切ありません。ご訪問を、お断りいたします。

* 詩をはじめとする当ブログサイトの全ての記事の著作権は放棄していません。無断使用、無断転載をお断りします。コピーも含む。

                 ~蓮華~

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 「ネットトラブル解決支援 リンク集」

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*