サレ妻の皆さんは、どうやって自分の
気持ちとの折り合いをつけてきましたか?
いや、折り合いなんてつけられる
はずはないですよね。
もう、離婚騒動、不倫騒動を抱えて
2年近くになるのに、彼らへの怒りや
憎しみは、強くなる一方で、
消化したくてもできないのです。
なぜ、こんなことが許されるのか
なぜ、平気な顔で日常を送っているのか
なぜ、こんなひどいことを平気で言えるのか
なぜ、言ってることとやってることが違うのか
なぜ、責任を取らないのか
こんなことを考え始めると、
気持ちの中に渦が巻いて、止まらなく
なります。
不倫なんて本当はどうでもいいんです。
私は不倫したその後の彼らの行動を
許せない
義実家の態度、言動も影を落としています
義実家が絡んできたことで
許しがたい気持ちが1000万倍も増えたと
言っても過言ではありません
少し前までは仲良くしていた人たちなのに
人間って
あっけない
自分が
やっぱり大事なのだなと
人は自分の都合で生きてる
それを近い人間にやられて
まざまざと見せつけられて
それが傷にならないわけはありません
何度も何度もブログでは書いてきましたが
子どもを平気で捨ててなんとも
思ってない
そんなクズを選んだのは私なのです
その事実も私を苦しめています
そんなの仕方ないよ、あなたのせいじゃないよ、
人には言えるんです。私も。
だって本当にそうだから。
でも、自分のこととなると違います
この15年間は
長過ぎました。
そして、耐え過ぎました。
そのことを思い出すと
ゾッとするし、
自分さえも許せない
そう、多分私は自分が許せない
自分に腹を立てているのです
自分で後悔ばかりしてる
だから、消化できない
消化できないから
憎悪の塊に支配されて
動けなくなってる
批判されるかもしれないけど
子どもの前で全て話してます
抱え切れない情けないカーチャン
本当、自分のキャパの狭さに
うんざりする
うちの2人の子どもは本当に
こんな父親と母親を持って
本当にかわいそうだ
ああ今はとんでもなくネガティブ
世界中がコロナにやられてるけど
私も間違いなく影響受けてるなあ
こういうピンチな時にどうしてきたか。
もう時間薬しかないんですよね。
時間。
時間が必要だと思います