テレビで人口約700名の小菅村のことがテレビ放映され、一度行ってみようと思い立ち出かける。

アクセスを調べてみると意外と近い。

 

1)小田急参宮橋 → (3分) 新宿

2)新宿(JR) → (約1時間 JR特急) 大月

3)大月 (約1時間 バス) 小菅の湯

人口700人の小菅村では店は少ない(もしくはない)と思い、大月駅前の少し歩いたところでコンビニ弁当を買う。

バスは大月駅前より3名の乗客で出発、

終点小菅の湯まで30以上のバス停があったと思うが、途中駅で2名の客が乗車しただけで

殆どのバス停には停車せず、1時間後、終着の小菅の湯に到着。

 

バスの乗客が少なかったので、小菅村に来る観光客はいるのか心配したが、

多くの観光客が乗用車・バイクで小菅の湯を訪れていた。

 

小菅の湯の前でヤマメを焼いて販売していたので食べてみる。

養殖であったが、焼き立てのヤマメは美味しかった

 

店の人に行き方を教わり、近くの三ツ子山へハイキング。

山に登っている人は誰もおらず、ハイキングコースには案内が少なく、迷いながら三ツ子山の山頂と思われるところへ(山頂ではなかったかもしれない)。

帰り道も大いに迷い、遠回りをして出発点に戻った。

暑くかなり汗をかいたので、小菅の湯の温泉で汗を流す。

 

4)15:25発 小菅の湯 → (バス約1時間) 奥多摩 

帰りも約1時間の各停バスだったが、奥多摩行は途中から満席で、座れない客もいた。

5)奥多摩 → JR 新宿 

 

2時間の各停バス乗車は楽しい経験であった。

 

                           何時も好奇心