春爛漫でよい季節ですが🌸、花粉症シーズンですね。

兄妹はひどいけど、私はプレドニン5㎎を飲んでいるせいか、症状が全くありません。

これはプレドニンの恩恵?




さて、

3月末に腎臓内科の定期診察に行きました。



昨年に骨粗鬆症がわかり、

腎内科より整形外科に回され、イベニティという注射を提案されたので、その相談もあります。

 


採血、採尿を終えて、

腎内科の受付に行ったら、

主治医の先生が「本日代診」と掲示が!!ガーン

前主治医が1度も休診や代診がなかったので、20年ぶりの代診かも?



 

順番が来て、代診の30代の男性医師に初めましての挨拶をしました。

 

 

 

検 査 結 果

 

 

                                            (前回)

クレアチニン--1.65(1.64)

尿素窒素----23.6(33.0)ニヤリ

アルブミン---3.8 (3.9)

尿酸------4.6 (4.8)

血糖------89  (96)

ヘモグロビン--13.1 (13.2)

 

カリウム----3.8(4.1)

リン------2.7(2.7)

カルシウム-10.2、補正10.4えー (10.2)

(正常8.5―9.9)

 

インタクトPTH--―112(131)えー

(副甲状腺ホルモン )

 

HDL----103(101)

LDL----124(138)

中性脂肪--124(130)

 

  

補体

CH50---   28.4(28.8)

C3-----84.7(85.5)

C4-----18.2(17.7)

 

尿蛋白    2+えー

尿潜血   -

 

たんぱく尿     1.09g/gcre ガーン  (0.65)

 

尿沈渣     赤血球   なし

 

 

処方

プレドニン               5㎎

シクロスポリン       25 ㎎

タナトリル(血圧)     2.5㎎

メバロチン               5㎎

フェブリク(尿酸)    10㎎

バイアスピリン       100㎎

 

 


ほぼ変わりなしですが、


尿蛋白が、

2+で、1.09g/gcre  ガーン  

最近は、0.5gくらいで、1gを超えたのはかなり久しぶりですが、

Cr、アルブミン、補体は変わらないので大丈夫だと言われました。


たんぱく質の摂取も極端に多くないし、思いつくのは温度差が激しく、疲れていたくらい。。




あと、

尿素窒素

前回初めて、30を越えましたが、20台に戻りました。ニヤリ

前回は脱水だったようです。最近は意識して水分を多くとっています。

 


結果に一喜一憂しないよう言われますが、毎回ちょっとした値も気になる~😅




そして、

骨粗鬆症で、整形外科から提案されたイベニティという注射は、私の腎臓的にもOKとの事。


プラリアという注射は、低カルシウム血症の副作用の心配があり、初回は入院でと言われましたが、イベニティは外来でOKだそうです。

こちらも低カルシウムの副作用はあるんだけど。


本当は主治医の先生のお話を聞いてから、注射を始めたかったけど仕方ない...タラー

代診の先生に、このまま整形外科に予約して下さいと言われました。


 


 

 診察後のひとり言

 

代診の先生でしたが、卒なく診察して頂きました。有難いことです。


急に代診を頼まれたのか、診察中も内線電話が2本も入り忙しそうでした。

なので、質問も最低限しかできなかった。。



当たり前だけど、

主治医の先生とは温度差を感じました。事務的というか、温かみはない...ガーン

 


同じ説明でも、経過を把握した主治医の先生に言ってもらうのと、そうでないのとは、安心感も違います。


温かく接してくれる主治医の有り難みがわかった1日でした照れ




そして骨粗鬆症の注射は副作用が心配だけど、効果も強めなので期待です。



日に当たること、

歩くこと、

かかと落とし50回

簡単な筋トレ(スクワット、背筋、腹筋)

オンラインヨガ


骨活も細々と続けます!




いつもお付き合い頂き、ありがとうございます照れ