宝塚大劇場月組公演
ミュージカル
『フリューゲル -君がくれた翼-』
東京詞華集(トウキョウアンソロジー)
『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』
本日のソワレ公演を観劇させて頂きました。
ありがとうございました。
感謝。。。
ほんまに秋の訪れとともに、冗談抜きに深まってきた月組のお芝居。
海の幸・山の幸と秋の味覚の美味しい季節になってきました。(そんなんどうでもええねん・・・)
今日のお芝居は、今まで観劇した中で流れも良く個人的に一番グッと深みを感じました。
れいこさんの新生月組の第2期も、変わることのない月組のチームワークの良さ。
どんどんお芝居も充実してきているご様子ですね。
きちっと1時間37分のお芝居(笑)。
ほぼほぼ毎公演2分間余分に芝居をしてくれる熱き月組。
きっちり仕上げてますよ。
完璧です。。。
お芝居・ショーともに、組子の皆さんに尊敬されているのが、
いやがうえにも見て取れる組子の皆さんのトップスターを見る眼差し・表情・笑顔・・・
れいこさんの優しい人間性と思いやりのある性格のなせる組の雰囲気・組づくり。
去年まで若手と思われていた組子の方々が中堅になり要所要所をきっちりしめ
新しい若手たちが縦横無尽に清々しい活躍、熱意、アピール・・・
れいこさんも同じステージでそんな組子の皆さんを見て、
きっと誰よりも今の新しい月組の舞台を喜んでおられるはず!!
同じベクトルで一致団結して作品に取り組んでいる思いのトップと組子の皆さん。
それが作品の良さをさらに引き出しているの感じ取れる舞台。
ほんまね、
最高ですね、
何回観ても!!
あの~~~~、基本的にいつも言うておりますが、
わたくし、れいこさんのステージングを見に行っておりますので、えぇぇ、
ほんま、年間300日ぐらい大劇場で月組独占公演やってほしい思いなのです。。。(苦笑)
月組シンパ親衛隊の一員として、
ずっとそんな思い。。。(大笑)
今日のれいこさん、
初日から突っ走ってきて、相当なお疲れが蓄積していると思われますが、
そんな雰囲気・空気・姿を一切見せないお元気なお姿。
妥協なきお芝居の役作り。誰よりも楽しんでおられるショーのステージング。
そして、あの笑顔・・・
AREよ、ARE! あれ! あの笑顔!!
アカン、
なんちゅうステージングやねん
2550人、イチころやゆうねん
無敵やゆうねん
周りのお客様もみんな楽しそうで、満足そうで、嬉しそう・・・
そりゃそうなりますわ、あのお方を観たらね!!
(最近、なんか、他のお客様の方々をよく観察してしまいます。(苦笑)みんな楽しんでる?大丈夫かなぁ?いいでしょ月組? これがれいこさんっすよ!! お前、劇団の職員か?!作品のスタッフか?!状態・・・)
そういえば今日の公演に、元タカラジェンヌっぽい人がおられ、
幕間に並ばれて横を通り過ぎて行かれたのですが、
ずっと、見たことある、見たことある、誰やったかなぁ、誰やったと、
頭の中で回想していたのですが・・・
あぁぁ~~、あの人だった!
「しどりゅー」
元宙組の紫藤りゅうさん。
男役やったはずやのに、
めちゃくちゃ女性やん。女子やん。(笑)
スラっと背がお高くて、やさしそうな柔和な笑顔。
お綺麗な女性でした。
数か月前まで同じ大劇場の舞台に立たれていたスターの方が、
一般客の中を同じように混ざって帰宅されて行かれる様子でした。
ご自身が立って声援を浴びていた舞台をご卒業されてから観劇するのは、
また一味違った思いや景色、感情だったのでしょうかね。。。
れいこさんとちなつさんがスポットライトを浴びてお芝居をするシーン。
背景の建物に投影されるお2人のシルエットが、
まるで影絵のように美しい動きのシルエット。
シルエットまで気品ある美しい骨格・姿・形ってどうなってんの?!
お2人いらっしゃるのに、
おもわず投影されるシルエットの方を目で追ってしまいました。。。(大笑)
(生の2人のほう観ろよ!!って自分にツッコミしてしまいました。)
ほんとにきれいな影絵のようなシルエットでしたので、
是非、機会があれば観てみて下さいませ。。。
明日は、
月組 シアターオーブ公演
「DEATH TAKES A HOLIDAY」のブルーレイの発売日ですね。
一昨日に早々に届いておりました。
2日間、3回しか観劇出来なかった公演でしたが、
いまだに忘れられないれいこさんの愛あるステージング、
記憶に深く刻まれた夢のようなロマンチックな公演でした。
これで、何回も何十回も見れますね!!
ブルーレイを注文した時、
もう再販されることが無いと思っていたれいこさんトップ就任記念のファンシーリング、
なんと追加発売されていました
保存用の未使用の新品を1セット持っているのですが、
なぜか、さらに永久保存版用にと1セット購入してしまいました。
何考えてんねんという皆様のツッコミをさらっとスルーーしつつ、
唯一合うサイズが両方残っていてラッキーでした!!
なんか我ながら楽しんでるなぁ~~ズカライフ。。。
これもれいこさんのおかげさまでございます。。。
初日が開くとほんとにあっという間の時間の推移。
もう、残り10日間なんですね。
大劇場も残すところあとわずか。
とにかく安全に健康に千秋楽のその日が来るのを祈り続けております。。。