タカラヅカ歌劇![]()
月組公演
「桜嵐記」・「Dream Chaser」
初日公演を無事に観劇させて頂くことができました。
ありがとうございました。。。![]()
![]()
書きたいこと・ツッコミたいところ満載なのですが・・・(大笑)
観劇されてないファンの皆様方の見どころが減少すると申し訳ないので、
当面、作品の詳細はやめておきますね。。。
個人的には、どちらも申し分のない作品なのですが、
特に「桜嵐記」の前半の構成は、好みが分かれるかもしれませんね。
当時の歴史や風習や人間関係を、事前にある程度頭に入れておかないと、
なかなか最初から舞台や登場人物への感情移入は難しいかもしれませんね。。。
最低限、劇団HPに出ている人間関係相関図や、事前にプログラムのパンフレットで、
場面ごとの登場人物とお役どころと出演者を頭に入れておけば、
グッとすんなり作品に没入出来て、より楽しめると思います
(初心者がすいません・・・![]()
)
スケールのある南北朝の時代物の人間模様を、
1時間35分でやるんですから、無理はないです。
上田先生、力技やな~~![]()
![]()
でも、大丈夫ですよ![]()
![]()
月組の皆さんの気合が半端ないですから![]()
![]()
たまちゃん、れいこさん、月組の皆さん、
エグイんですけど、、、
気迫が・・・
声が・・・
声量でまくり![]()
演技の一つ一つ、台詞の一語一語に気持ちが込められており、
気合入りまくりで、そのパワーに圧倒されました![]()
![]()
送る人、送られる人、
全員集合の月組生の皆さんの、今作品にかける想いが、
ビシビシと初日から伝わってきました。。。![]()
![]()
![]()
4回目か5回目のカーテンコールで(初日からですよ・・・![]()
)、
最後に一人下手から登場された、たまちゃんも「千秋楽みたい」と、
笑顔でおっしゃってましたが、初日からほんとに凄い盛り上がりでした。。。![]()
![]()
![]()
![]()
「桜嵐記」の後半のクライマックスは、涙なしには観れないですね
ストーリーとたまちゃんのラスト作品という事が、シンクロして、相絡まって、
ボクも、涙流れる一歩手前まで追い込まれました。![]()
![]()
というか、泣いてましたけど、、、すいません、ここは素直に白状。。。![]()
![]()
それでも、なんとかオペラグラスを目に当てて、
目当てのゴムを瞼にくっつけて涙を抑えてました。。。
横の席や、前方・後方向の皆様方も、
涙・涙・涙で、すすり上げる鼻水の音が、あちらこちらで鳴りやまず、
余計にこころにきました。。。
最後は、演者の皆さんも、観客も、熱気と感情と気持ちが一つになって、感動的でした。。。
これは、1回じゃ物足りないです。
何回も観劇しなさいということか![]()
仕組まれている![]()
恐るべしウエクミ先生![]()
![]()
![]()
一言・・・ 皆様、大いに期待しておいて大丈夫でっせ![]()
![]()
書いていたら感想止まりそうにないので、、、![]()
![]()
でも、どうしても一つだけ言わせて下さい![]()
![]()
すいません。
書かないと夢に出てきて、寝れそうにないので・・・
あのシーンのことを・・・
ワンシーンだけ、
言わずにおれないので・・・(ネタバレいやな方は、これより先、読まないで下さいね・・・
)
↓
↓
↓
あのね、
あの~
舞台にね、
実は・・・
実物大のね、
大きなね、
大きな、
い
い
いのししさんがね・・・
イノシシさんが登場しまんねん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(本物ちゃいまっせ!! 大道具ですわ~)
長い棒に吊るされて、焚火で丸焼きされまんねん!!
それも、ジュージュー・ジュージューと、効果音付きで、焼かれてますねんや!!
ここタカラヅカ歌劇ですやん?!
ちょっと、リアルでしたわ。イノシシまでド迫力でしたわ!!
パワープレイ出んな、ウエクミ先生!!(どぎついユーモアですわ~)
これもタカラヅカ歌劇なんや。。。
もうね、前半・・・あの大きなイノシシが頭から離れませんねん!! ウエクミ先生!!
でも、こういうユーモア、大事ですわ(大笑)
そして、
そして、、
我らの月城かなと様![]()
![]()
舞台上での一際凛々しいお姿、
一目見た瞬間から、やっぱり釘付けになるその存在感と美、
いつもそうですが、あたたかい幸せな気持ちに条件反射でセットされる。。。
台詞、ほとんど関西弁でしたけど・・・
上手になられてましたですわ。。。(笑)
半分やけくそでしゃべってませんでした?!(苦笑)
関西弁でスパークしてまくし立ててても、
なんか、なぜか、チャーミングでございました。。。
真夏の8月までの長丁場、どうか元気で笑顔でとにかく健康で、
舞台を務めあげて下さいませ。。。![]()
![]()
なんとか1回でも多く観劇に行って、
声は出せませんが、
こころの声援・拍手・足踏み等々、多彩に応援してまいります。。。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

