さて、今回は慰安施設、および軍用売春宿の設置・
女性の募集に関して記載したいと思う。
問題となる日本軍は最後にするとしてまず
他国の事から記載しよう。
注意しておくのは、まず大きな括りで記載するので
一件一件の事例は後々追記する。
※イギリスの場合
第一次世界大戦までは14~18歳の女性を募集し
軍として設置。
「 主 」に自国女性が勤めた。
第二次世界大戦では軍として設置せず、現地の
売春婦を利用した。
※ドイツの場合
軍によって慰安施設を設置。人員募集によるものと、
ナチス統制下では外国人および
囚人(政治犯およびユダヤ人などの強制連行
による囚人も含む)の強制労働があった。
※フランスの場合
軍によって慰安所を設置。
自国女性からアフリカ戦線に置いてはアフリカ系
女性に推移して募集した。
※アメリカの場合
当初自国民女性による売春施設を設置したが
第二次世界大戦では完全に「外人」による募集に
推移。
唯一国家によって軍人と売春婦との接触の禁止を
規定していたが無くなることは無かった・
さらに第二次世界大戦後に関しては
「現地の人が米軍の為に設置した施設」を利用する
という形になった。
※日本の場合
軍によって設置。
自国民(当時の朝鮮を含む)からと業者委託で
女性を募集。
これが大筋による事実である。ただし、どの国家も
「強制的な連衡が無かったとは言いがたい」
のは確かである。
特にこのような施設に置いて10~17歳程度の女性が
多く務めており、それらの女性の「 全員 」が自ら
応募したとは常識的に考えてありえないのである。
※この点が現在の慰安婦問題の最大の争点であるが
ここを論ずる場合の〝論点〟は「強制性」である。
実はこの強制性に関して大きく2つの議論がある。
まず、日韓において問題とする場合
「他の国の事は置いておいて」日韓における問題
だけを話しましょう、というもの。
良く、他の国もやっていたのだから~云々という
話の場合、問題なのは「他がやっていれば
自分がやってもいいのか?」という点である。
これを「 議題2 」とする。
次に、強制性があったかどうかに関する点。
これは上記したように「そういった事例」が
どうだこうだ、ではなく。
主な募集の流れとしての強制性の問題。
つまり、募集する=強制連行なのかどうかである。
最大の議題となっているが
これを「 議題3 」とする。
個別の案件に関してどういう扱いなのか?
いうなればこれは「 事件 」である。
この扱いがどうなのか?
議論にはならないがこういう問題もあるという事で
これを「 テーマ〝事件〟」とする。
また、上記のように10~17歳という女性が
多く集められた事実もまた問題である。
これを「 テーマ〝低年齢〟」とする。
女性の募集に関して記載したいと思う。
問題となる日本軍は最後にするとしてまず
他国の事から記載しよう。
注意しておくのは、まず大きな括りで記載するので
一件一件の事例は後々追記する。
※イギリスの場合
第一次世界大戦までは14~18歳の女性を募集し
軍として設置。
「 主 」に自国女性が勤めた。
第二次世界大戦では軍として設置せず、現地の
売春婦を利用した。
※ドイツの場合
軍によって慰安施設を設置。人員募集によるものと、
ナチス統制下では外国人および
囚人(政治犯およびユダヤ人などの強制連行
による囚人も含む)の強制労働があった。
※フランスの場合
軍によって慰安所を設置。
自国女性からアフリカ戦線に置いてはアフリカ系
女性に推移して募集した。
※アメリカの場合
当初自国民女性による売春施設を設置したが
第二次世界大戦では完全に「外人」による募集に
推移。
唯一国家によって軍人と売春婦との接触の禁止を
規定していたが無くなることは無かった・
さらに第二次世界大戦後に関しては
「現地の人が米軍の為に設置した施設」を利用する
という形になった。
※日本の場合
軍によって設置。
自国民(当時の朝鮮を含む)からと業者委託で
女性を募集。
これが大筋による事実である。ただし、どの国家も
「強制的な連衡が無かったとは言いがたい」
のは確かである。
特にこのような施設に置いて10~17歳程度の女性が
多く務めており、それらの女性の「 全員 」が自ら
応募したとは常識的に考えてありえないのである。
※この点が現在の慰安婦問題の最大の争点であるが
ここを論ずる場合の〝論点〟は「強制性」である。
実はこの強制性に関して大きく2つの議論がある。
まず、日韓において問題とする場合
「他の国の事は置いておいて」日韓における問題
だけを話しましょう、というもの。
良く、他の国もやっていたのだから~云々という
話の場合、問題なのは「他がやっていれば
自分がやってもいいのか?」という点である。
これを「 議題2 」とする。
次に、強制性があったかどうかに関する点。
これは上記したように「そういった事例」が
どうだこうだ、ではなく。
主な募集の流れとしての強制性の問題。
つまり、募集する=強制連行なのかどうかである。
最大の議題となっているが
これを「 議題3 」とする。
個別の案件に関してどういう扱いなのか?
いうなればこれは「 事件 」である。
この扱いがどうなのか?
議論にはならないがこういう問題もあるという事で
これを「 テーマ〝事件〟」とする。
また、上記のように10~17歳という女性が
多く集められた事実もまた問題である。
これを「 テーマ〝低年齢〟」とする。