こんばんは。

少し前ですが、衣替えを行いました。




毎回防虫剤も一緒に変えるのですが

今回は家に在庫がなく

買いに行く前に何気にネットを見ていたら

面白いものを見つけたので試してみることに。



まずは、夫とデート❤️笑



行った先は「福井健康の森」





何しに行ったかと言うと…





イチョウの葉っぱを探しに行きました!





イチョウの葉っぱには防虫効果があるそうで、

虫喰いの無い古文書には

「イチョウの葉っぱ」が

挟んであったそうです。



【参考にしたサイト】



面白そう!と早速作ってみました!

こういう時、私の思いつき⁉︎に付き合ってくれる

夫は「神だなぁ」といつも思うのです。



なるべくキレイで大きなものを、と

集めたのですが、こちらの葉っぱ

割と小ぶりが多く。


来年は大きなイチョウの葉っぱ探しを

しようかと考え中です



そしてキレイなものを集めるのにも

苦労しました💦



ワンちゃんを散歩している方も多いので

どうかなぁ、と思いはしましたが、

飼い主さんの躾を信じて



気になる人は、場所を選ぶといいと思います。



【作り方】


①キレイに水洗いする

私は無添加石鹸を泡立てて念のため洗いました




②葉っぱの水分をキレイに拭き取る




③干してバリバリになるまで乾燥する

洗濯バサミで挟んで干すのも🆗




④お茶の葉をいれる不織布に入れる




⑤タンスに入れる





効果は2年ほどあるそうです。



夫のクローゼットは、「かける収納」なので

不織布に穴を開けて紐を通して吊るしています。




SDGs のお仕事をさせてもらうようになってから

以前より環境のことを考えるようになりました。

少しずつですが生活の中で簡単にできることから

始められたらなぁ、と考えています。



この「イチョウの葉っぱ」だったら

使い終わったらお庭に戻して土に還るので

ゴミにならず安心です。



今年初めてなので効果は分かりません。

そして、私は「虫喰いされるような高級な洋服」や「セーター」を着ないので

虫喰いされた経験がないので分かりません。



来年の夏には衣替えするので

その時に結果がわかるかなぁ

 

 


【2022年3月末まで】

お片づけ相談

3000円/2時間

リアル・オンラインどちらでも可能です!

下にある「公式LINE」からご連絡ください