こんばんは。

今日はお片づけではないけど、

お片づけに関係ある話しです。



皆さん、家に

使いかけのノートってありませんか?

こんな仕事してますが

してますが…



我が家にも使いかけのノートが出てきました。





そして、この時期迷うのが「手帳」です。

どれにしようかだいぶん迷ったのですが

使いかけのノートを見つけて

作ってしまいました。



コクヨのノートです。

各ページに切り取り線が入っているので

メモに使いやすい!

紙質もサラサラして好きな紙質。


なので、こちらを使います。



【私のこだわり】


・1日1ページ←書いたり書かなかったり…だけど

・マンスリーは「月曜は始まり」←絶対譲れない!

・満月・新月が分かる

・自分の運氣が分かる


と、いう贅沢な⁉︎こだわりを満たすのは

もう手作りしかないですよね笑


自分でつくるからとことん追求しようと😆



■マンスリーページ


ネットで「手帳」「マンスリー」「月曜始まり」

で検索しました。


できることならExcel形式が良かったので

そこもこだわって見つけてつくったのが

こちら。


このマンスリーページの良いところは

西暦と和暦が載っているところ。

あれっ?何年だっけ??が

これで減りますね笑




Excelにこだわったのは、

日の運氣を関数を使って

一発で入力したかったから。



そして完成形がこちら。

つくったマンスリーを印刷して

ノートに貼りました。




・年間と月間の運氣

・日の運氣(良い日、気をつけたい日を色分け)

・六曜を記載。佳き日を記載(濃いピンク)

・満月・新月をシールで



満月・新月のシールはダイソーで購入



満月はオレンジ、新月は紫にしました。


拡大した写真がこちら





■デイリーページ




日にちはマスキングテープ。

日にちをズレて貼ってしまった時は、

マスキングテープで良かったと!心底思いました。



これも以前文具店で買ったもの




2段目のシールが31日からだから、

1段目から1日、2日…と貼って

途中で31日から逆算して貼らないといけなく

これが原因で日にちがズレて

泣きそうになったのはここだけの話し笑



切り取り線が入っているので

手で簡単に切れました。



曜日はもっとおしゃれにできないものか…と

悩み中。



とりあえず、わたしの【こだわり】が

全部入った手帳ができました👏👏



表紙には

何故か今年になってハマった

「鬼滅の刃」の印象に残った言葉を

書き出し&デザインして印刷して貼ってます。






こちらもつくってみました!

こういうことするのが好きなので

楽しかったーーー!

重い腰を上げるまでは時間かかるけど😅



お正月休みには「カレンダー」と「シール」を

娘とつくって過ごす予定です。



こちらも楽しみ❤️



使いかけのノートが無事救済されました!



皆さんも家にもし使いかけのノートがあったら

来年のスケジュール帳は買わずに

オリジナルのものを

つくってみてはいかがでしょうか?



【2022年3月末まで】

お片づけ相談

3000円/2時間

リアル・オンラインどちらでも可能です