ご無沙汰しています。
久しぶりの投稿です。
中々ブログに気を向ける気分ではなく
遠ざかっていました。
こんなんじゃ、ダメなんですけどね…
その間Instagramに投稿しておりましたが
どうしてもInstagramでは言葉にできない部分があり
ブログを少しずつ復活させて行こうと思います。
今回、お片付けのご相談のことを
書かせていただきます。
ファイナンシャルプランナー(FP)の
F様からのご相談です。
一度だけイベントでお会いしたことがありましたが
その後お会いする機会もなく…
先月娘のけがの保険のことでFacebookに投稿した際に
ご連絡くださり相談に乗ってくださった方です。
ご丁寧にお電話をいただき、保険の話しの中で
「貯蓄は大事だよ」とおっしゃっており
お金のことが苦手な私は「ですよね~」と
耳が痛いお話しを聞いていました。
後日「お片づけの相談をしたい」と
ご連絡をいただき、
お会いしてすぐに
この前の話しではないけど、
貯蓄は大事だよと言われました。
前置きが長くなりましたが、
この話しが後々重要になります。。。
このFさんのお困りごとは、「お洋服」のことでした。
・すぐにお洋服を買ってしまう
・試着した時はこの服!と思い買うけど
家に帰ると何か違う…と思い着なくなる
・紙袋に入ったままのものもある
・着ないお洋服を友人に譲る
・譲るから洋服が少なくなる
・同じ服ばかり着てしまう
・そしてまた買う
を繰り返していらっしゃるとのことです。
今、家にどれだけあるかわからない…
とのことでした。
そして友人(Aさん)に譲る、とのことでしたが
Fさんの周りには同じような方がいらっしゃり
その方も友人(Aさん)にお洋服を譲る、そうです。
その友人は同じAさん。
Aさんにお洋服が集まっているそうです。
Fさんからしたら「もったいない」から
喜んでくれるAさんにお譲りしている、とのこと。
そこで疑問に感じたこと。
そのお譲り先のAさんは
どれだけ洋服を持っているんだ?
全部着ているのかしら?と。
聞いてみると、Aさんは
「あの服が見当たらない」
「どこに行ったか分からない」
とのこと。
Aさんもお洋服の山で収集がつかないことに
なっているようです。
ご自分で買わなくていいくらい
お洋服があるそうです。
大事にしてもらえないならお譲りするのも…と
思わず口から出てしまいました。
そしてよくよく聞いてみると、
お洋服を購入する・お譲りする頻度が高いこと。
それって「友人の為にお洋服を買っている」
ということ??と
私の中にはないことなので
不思議な感じがしました。
ここでお話しを聞いて
ご提案をさせていただいたこと。
・しばらくお洋服を買わない
(仕事帰りにお店に寄らない)
・持っているお洋服をすべて一ヶ所に
集めてハンガーにかける
・洗濯した後のお洋服はたたまない
すべてハンガーにかける
・着た洋服をひたすら一定の場所へ戻す
(この方法は後日動画をUPします)
そこから着ない洋服を手放す
・目標14着!
(数を決めることがうまくいく方法の個性をお持ちの方でしたので)
そしてお伝えしたこと。
「お洋服に形は変えていますが、
元はお金です。
お金をAさんにあげるのですか?
ご家族の為に使ってあげてください。
そのほうがご家族が喜ばれますよ」
そして今日一番重要なこと。
友人にお譲りしたお洋服の値段を
思い出せるだけ書き出す
この言葉をお伝えした時、さすがFPさん!
すぐに頭の中で計算しだして気づきました。
金額の多さに!
元々、お洋服を買っていたお金は「投資」で
儲けた分だったようで
お洋服を買うと「お金」が減っている、
という意識はなかったようでした。
要するに「管理外」のお金です。
そして話しの流れでFさんが
「お肌が弱いからシルクの下着やパジャマを
買いたいんだけど高くて買えない」
とおっしゃったのです。
すかさず、私の突っ込みが😆
「お金ありますよ。
友人にお譲りしていたお洋服の分!
それがなければ全身高級シルク
買えるお金が!」
「ほんとだ!」ともうFさん、笑うしかない笑
なんなら「布団から枕から、なんでも高級シルク!」
ここで最初の「貯蓄」のお話しになります。
「Fさん、私に貯蓄しないと、
とお話ししていましたけど…」
ここでも笑うしかないFさん…
「家に帰ってからすぐにやります!」
とおっしゃってくれました。
最後にご感想をお聞きしたところ
「目から鱗でした」
「やはり第三者からの目は必要ですね」
「同じような悩みを持っている方が
いらっしゃるので声かけます」
今回はお金の話しが苦手な私が
お金のプロにアドバイスをするという
奇妙な結果になりましたがFさんが喜んでくださり、
2.3歩前に進められたようでしたので
これから先も見守らせていただきたいです。
Fさんとご家族の今後が素敵な人生に
なりますように願いを込めて
★ただいまキャンペーン中★
お片づけのお困りごと個別相談受付しております。
リアル・オンライン、どちらでも可能です
お気軽にお声がけください!
公式LINEからお願いいたします
3,000円/2時間