今回は番外編です。
お片付けサポート中に
ご主人の使っていないライターが
出てきましたのでこれを処分する方法です。
!注意!
火気厳禁です
なるべく側を離れないようにしてください
①矢印の部分(着火する際に押すところ)
を押して上がってこないように
テープでぐるぐる巻きにする
②ライターを立てておく
今回は砂利のところに
挟み込むように立てました。
そうするとわずかに「シューッ」と
ガスが抜ける音がします。
③ガスが抜ける音が無くなったのを
確認して危険物で処分。
たったこれだけです。
ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。