しばらく時間があいてしまいましたが、
頑張った「玄関脇収納」です。


■before

 

 

 
 
 
以前他のお片付けの方がサポート

 

で入られていたのですが
理由があって引き継ぐことになりました。

なので以前の方の跡が見られます。


箱の中は何が入っているのかが

分からない状況で
もったいないスペースも

あちこち見受けられます。


■after

 

 
 
すべてのモノを出したら、

 

スペースが生まれました。
ご主人の大切なゴルフバッグも

取り出しやすくなりました。
 


まだ始めたばかりですので、

モノの優先順位が

はっきりしていませんでしたので

迷っているものが

まだ見受けられました。

 

 

家を一軒まるごとさせて頂くので

スペースはこのままにしておきます。



実は、

この何か月後に再度

この場所を整えることになりました。


劇的に変わりましたのでお楽しみに!

 

●今回の収納のポイント●

・箱の中身を確認する

・種類別に分ける

・使用頻度を考えて高さを決める

 

 

🍀🍀🍀🍀お知らせ🍀🍀🍀🍀

 

来月開催予定のお片づけ教室は、

今日、国から発表がありました

「学校一斉休校」に伴い、

開催の有無を検討中です。

 

また、状況をみて

ご案内をさせて頂きます。