こんばんは。
☘️子育てママを応援する☘️
整理収納アドバイザー
整理収納教育士
個性心理學®︎認定講師
大塚澄枝です。
今日は連投です!
満月の手放し。
娘がすごく頑張った結果



■before
beforeの写真は見切れていますが、
右側にも棚がありましたが、
この棚も無くしました!!
意思決定に虎🐯をもつ娘。
🐯満月に手放ししたら新しい何かが手に入る
➡︎バランス感覚が大事。
手放すだけの説明では動けない
🐯キレイになったら、机が置けるね!
➡︎どうなるかのゴール(全体像)を伝えて
テンションアップ



さすがの目標指向型!
基本、お片付けの方法だけ教えて
後は娘に任せます。
これも個性心理學®︎の個性を生かしています。
📌一緒にお片付けをする
📌方法だけ教えて後は任せる
📌気分がいい時に一気にやる
大体、大きくこの3つに分類されます。
この個性を生かすことで、子どもは楽しんで
お片付けしているようです。
明日は、ご希望の机がやってきます!
娘の喜ぶ顔が楽しみです
