先日のSHIMABIでのお片付け講座。
受講者の方から早速のようにお片付けしたよ〜!の
メールが。









Sさん
こんばんは~✌今日は、頑張りましたよ❗キッチン周りの掃除しました。引き出しも1つずつ全部だして、使う、使わないに分けて、かなり処分しました。明日、燃えないゴミの日なので、出そうと思います。夏休みまでにバタバタしてる家をスッキリ過ごしやすく、落ち着ける家にしたいと思います。頑張るぞ~❗
Sさんは、ワードヒーリングで出た小屋?の整理も早速やられてスッキリしたようです。









Nさん
ワードヒーリングで出た、外のプランターを片付けました!
お砂糖の位置も変えました!
↑ワードヒーリングで何かでたのでしょうね(笑)
ありがとうございます✧ \( °∀° )/ ✧
〇〇の事、放っておくって決めたらめっちゃ楽になってます(笑)
ごはんは作ってますが(笑)
干渉し過ぎてて、辛くなってたんだなって気づけて良かったです♡
ノートも思った事、書いてます♡
それではまた~(^-^)
お片付け講座を聞きに来たのに、
物ではなく〇〇に気づいてしまった

この講座は物との関わり方だけではなく、「心」の在り方に重点を置いています。
何件かリクエスト開催のご希望も頂いていますのでまた、やります!
講師2人が楽しくて、またやりたい
というのもありますが。

で、早速6/2(土)の10〜12時にやります!
今回は「親子講座」です。
親子でのご参加大丈夫ですよ〜

お片付けをお子さんに教えるとよい年齢ってあるのご存知ですか?
後々楽になりますよ!