こんばんは。
私は「個性心理學」の認定講師をしています。
個性心理學とは、簡単にいうと
生年月日から分かるバースデーサイエンス。
生まれ持った個性を大切に
あなたはあなたのままでいいんだよ
生まれ持った個性を大切に生きていくとストレスなくスムーズに生きていけるよ!
を分かりやすく動物のキャラに例えて楽しく知るツールです。
私はここ3ヶ月、自分を見つめ直し、本当はどうやって生きていきたいのか?をセッションを通じて考えてきました。
そして昨日気づいたこと。
やっぱり個性心理學ってスゴイ!
これが、私のカルテ。
私の取扱説明書が書いてあります。
私の生まれ持った本質キャラは、
ペガサス
自由を愛する宇宙人(笑)
束縛されるのは苦手
感覚的・直感的
気分屋
面倒くさがりや
本来は、
自由気ままにやりたいことをやる
理論ではなく直感、感覚が大事
こういう生き方が1番ラクなんだろうと思う。
そして、意思決定(何かを決める時に出る)キャラは
狼
一人だけの時間と空間が好き
自己流を持っている
マニュアル苦手
こんな特徴を持っています。
まとめると、
マニュアルに囚われない自由な生き方が私が生まれ持った個性。
なのに、友人に言われて気づいたこと!
データで物事を判断している!
本来は直感を信じればいいのに、
データありきになる。
あの本に書いてあたったから。
化粧品の成分はこうだから。
頭ガチガチで

やっぱり生まれ持った個性と違う生き方をしていると、頑張っても頑張っても少ししか前に進まない

それは頑張る方向が間違っているから。
『本来の生き方を知る』って大切ですね!
そしてセッションを通じて確信が持てました。
やっぱり個性心理學ってスゴイ!
あなたの「本来の個性」
いわゆる「魂」が求めていることが分かります。
興味のある方はお声がけください。