こんばんは。

整理収納アドバイザー

整理収納教育士

いむらきよし流個性心理学アドバイザー

大塚澄枝です。

 

とうとう購入してしまいました。

 

鉄のフライパン

{0EEB2614-2F01-4E26-8474-A2809770D1DF}


何年も前から「いいなぁ…」と思っていたのですが、

お手入れが面倒くさそう…(THEペガサス!)

重そう…

 

なので、テフロン加工のフライパンでいいや!

と、何年も使っていました。

テフロン加工のフライパンはよくない…

そんなことを聞きながらも。

欲しいものがなかったというのもあるのですが…

 

そんな中出会ったフライパン。

 

・1枚1枚手作り

→表面が少々凸凹しているのでくっつきにくい

 

・持ち手の太さや角度が違うので選べる

→最初は微妙すぎて分からなかった…

 自分に合うものに出会えるかも!

 ※選べるのはイベント限定だそうです

 

・軽い!!

→これにはびっくり!

  本当に軽い!

  手が疲れない!

 

・お手入れが簡単!!

→一番悩みどころ

  しかしながら、本当にラク!

  調理後すぐに水で洗う→拭く→油を塗る

  今まで何を悩んでいたのだろう??

 

そして購入のきっかけになった一言

主人「持ち手が取れたら修理してくれますか?」

お店の方「絶対に取れません!」

 

この言葉に惚れて購入決定😊💖 

購入後、他の場所を見ていたら主人が再度お店の人と話しに行ってました(笑)

あの言葉「気に入った!」そうです(笑)

 

そんな鉄のフライパンデビュー

{C4FA6818-1E72-4E4A-BFE9-E69956385DC6}


水で洗って

野菜くずで炒めて

 

出来た料理。

{83873675-48C3-40B8-829B-2978F314B524}


味は…普通においしい!

次回は餃子に挑戦だ!

 

一生大事にしたいと思えるモノに出会う喜び

感動です🌟

 

各種お問合せはこちらまで


 

本日も最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。

お帰りの際にポチッとして頂くと
更新の励みになります。

皆さんにステキなことが起こりますように


福井県情報

にほんブログ村



にほんブログ村