こんばんは。

整理収納アドバイザー 

整理収納教育士

いむら理論個性心理學アドバイザー

大塚澄枝です。


{A9300AC0-7722-4FDC-ABC7-FE60E7861240}

我が家のマリメッコ達です❤️



今日3連休の初日は「学び」の1日でした。

今度のセミナーで場所を提供してくださった

「インテリアライブラリ」さんで

先輩の整理収納アドバイザー、香取美智子さんの「北欧の暮らし方」のお話しを2時間たっぷりと聞かせて頂きました。



「北欧の暮らし方」ってどんなんだろう?と自分の講座にも何か活かせないかな?という興味で参加してきたのですが、想像以上のお話しで❤️❤️



実際に北欧まで行かれて生活されている方のご自宅まで取材に行かれているというだけあって、内容がとても濃い‼️


やはり自分で体験したことって、何よりの財産になるんだなぁと実感した日でした。



北欧の方のインテリアに関するお話しで

「壁塗っちゃえ~」

と思いのまま塗っちゃうのがある、とお聞きしました。



私も「塗っちゃえ~」と塗った子どものおもちゃを入れるスペース。

これだけ塗って…中途半端な(笑)

{F984905B-F139-4284-8D0D-2D905ECA58C8}


でも流石に壁までは…と思いながらも密かに狙ってます(笑)

どこにするかは検討中…



今日のお話しを聞かせて頂いて、早速次回の講座の内容を更にパワーアップ‼️

いいところはどんどん取り入れていかないとね😁



今日のお話しを聞いて「私らしい暮らし方」

「お気に入りの場所」をもっと突き詰めて行きたい!と感じ「絶賛妄想中」🌟🌟



さて、3連休2日目は永森建設様でのお片づけワークショップ。

イベント満載の3連休の中、どれだけの方が参加してくださるのか…

たくさんのCM、新聞掲載、情報雑誌への掲載。

永森建設様のご期待に応えたい‼️