こんばんは。

帰りたくなる家をつくる会

整理収納アドバイザー

整理収納教育士

お片づけサポーター♡大塚澄枝です。

 

 

夏休みも10日ほどを過ぎました。

初めての夏休みで、宿題がどれだけ出るのか、内容は?と全く分からず不安でしたが、

そんなに多くはなかったのでひと安心。

 

 

ただ、8月中旬の登校日には提出しないといけないので計画的に…と思っていたところ、

夏休み入る前にワークブック2冊を終わらせてしまうという、快挙😁‼️

今日の段階で残り2つ。絵を描くだけ。

 

 

なので付箋で管理しようとしたのですが、管理するまでもなく。

 

 

そこで、最近サボりがちな毎日の計算カードと音読が出来るようにこちらを作って見ました。

 

 

{E24D3C2B-02E2-4E71-B83C-0A31A48E98DE}

 

クリスマスのアドベントカレンダーの応用。

 

中にはご褒美のおやつとメッセージが入っています。

 

 

{E7E483AE-7EC9-4552-9A68-CFBBE1FF5B61}

これは、何日か毎に作った特別バージョン。

物が増える原因になるので、あまり書きたくないショボーン

 

「終わったらご褒美がある」とやる気スイッチを入れます!

 

親の思いが伝わるのかしら??

 

 

❤️❤️❤️講座のお知らせ❤️❤️❤️


詳細はこちら

お申し込みも↑からして頂けます。






 

各種お問合せはこちらまで


 

本日も最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。

お帰りの際にポチッとして頂くと
更新の励みになります。

皆さんにステキなことが起こりますように


福井県情報

にほんブログ村



にほんブログ村