こんばんは。

整理収納アドバイザー 大塚澄枝です。
 
悩んでかれこれ3年。
コードレス掃除機。
 
候補に挙がったもの。
①ダイソン
→予算が
 
→自立するのは魅力だけど、吸引力が非公表でどうなんだろう??
 
③マキタ
→種類が多すぎで決めかねる
    試しに使いたいけど、量販店には置いていない。
 
 
一番悩んだのは、やはり吸引力。
コードレスだから仕方がないけど、買ったはいいけどあきらめがつく金額でもないし…
 
と、言うことで我が家にお迎えしたのは
 
{D9ED907C-1D79-41FC-B184-112071BD7275:01}

箒でございます
 
それも、棕櫚箒。
 
存在は知ってはいたけど、テレビで放送していたのを見て、「これだ!」とポチッと。
 
でも悩んだのが、集めたゴミをちりとりでキレイに取れない…
 
で、考えた結果「ハンディ型コードレス掃除機」を使うこと。
 
まだ、買ってないけど車の掃除にも使えるしいいかも⁉︎と。
 
 
棕櫚箒使った感想は、
 
夜でも気軽に掃除ができる!
先が柔らかくて掃除しやすい!
(今までの箒とは全然違う
 
 
今まで有線の掃除機を使っていたので、出すのが面倒、片付けるのが面倒!で掃除機嫌いに!(多分)
 
箒だと、片付けも面倒じゃなくすぐ掃除できるから掃除嫌いもなくなるかしら?
 
大事に使いたいものがひとつ増えました
 
 
 
3月のおうちセミナー参加者募集中です

詳細はこちらから

 
お待ちしてます☆
 

本日も最後までご頂きまして
ありがとうございました。

お帰りの際にポチッとして頂くと
更新の励みになります。

皆さんにステキなことが起こりますように


福井県情報

にほんブログ村



にほんブログ村