こんばんは。

整理収納アドバイザー 大塚澄枝です。
 
我が娘、最近は収納方法が高度になってきました(笑)
 
{13851D77-F6DD-4277-B36F-6B5583B9FAD2:01}

収納ボックスの中をカゴで仕切る
 
 
{8BA80150-B35F-4FC0-B07D-3E78A3B92457:01}

一緒に使う物はまとめて保管
小物類は箱を使ってまとめる(写真左下)
立てて収納する(写真左上)
 
はみ出ているのはご愛嬌でウインク
 
 
{A650EE44-850A-4338-8F3F-83E51F610052:01}

数量を決めて、決めた量になったら再度見直す
 
「15まいまで おてがみいれ」
と、書いてあります。
保育園でお手紙交換が流行っていて毎日もらって帰ってきます。
 
今日、「15枚以上になったから整理する!」
と言ってきましたびっくり
お母さん、びっくりよ!
 
 
具体的に教えたつもりはないけど、見よう見まねでやったんだと思います。
 
恐ろしや!5歳びっくり
 
子どもは思っている以上に親の行動を見ているものですガーン
 
 

本日も最後までご頂きまして
ありがとうございました。

お帰りの際にポチッとして頂くと
更新の励みになります。

皆さんにステキなことが起こりますように


福井県情報

にほんブログ村



にほんブログ村