こんばんは。
本日も最後までご頂きまして
ありがとうございました。
お帰りの際にポチッとして頂くと
更新の励みになります。
皆さんにステキなことが起こりますように
福井県情報

にほんブログ村

にほんブログ村
整理収納アドバイザー 大塚澄枝です。
今日地区の料理教室に参加してきました。
ただ、今回はただ参加してきたのではなく、お仕事も兼ねていました。
以前セミナーをさせて頂いたご縁で、
鯖江市夢みらい館様調理室の整理収納のご依頼を頂きました。
ご依頼は、不特定多数の方が使っても元に戻せるように。
誰にでも戻せるように写真が貼ってあったり、ラベルが貼ってあったりしてあります。
でも、なぜか元の場所に戻せない。
道具があちらこちらに。
以前、下見をさせて頂いた時に
なぜ戻せないんだろう??
と不思議に思っていたので、今日実際に体験

結果、
戻せませんでした



戻す場所が分からないから、あちこち歩き回り結局テーブルに許可を頂いて置くことに。
原因をいくつか見つけました。
簡単にいうと、
①物が多い
②グループ分けが出来ていない
③行動動線が複雑且つ集中しすぎている
初めてのことで不安も多少ありますが、ありがたいご縁なので、しっかりやり遂げたいと思っています。
そして、もうひとつ。
来年度のセミナーのお話しを頂きましたので、午前中に打ち合わせに。
4月以降なりますが、詳細が決まり次第ブログでお知らせいたします。
本日も最後までご頂きまして
ありがとうございました。
お帰りの際にポチッとして頂くと
更新の励みになります。
皆さんにステキなことが起こりますように

福井県情報

にほんブログ村

にほんブログ村