こんにちは。
整理収納アドバイザー 大塚澄枝です。

気温が低いおかげで桜がまだキレイに咲いています。

{6D36C315-6F1A-4782-8D44-B76C0F56B8CE:01}


娘も年中さんになり、お昼寝が無くなったのでお布団とさよならです。

ゴミの出し方を見たら、小さく切ってと書いてあったので掛け布団はハサミでチョキチョキ✂︎
{8947FB54-30F5-4ABA-A132-CAEB094CF74C:01}

ただ、敷布団は分厚くて断念あせる
{7DB84D0C-F592-4849-93F6-3D395052FCC1:01}

 市役所に聞いたら、クリーンセンターに持って行ってください、と。

最初から聞けば良かった

次の日曜日は月一回の日曜日のオープン日です。

鯖江市のみなさん!チャンスですよ
すご~~く混むので、時間に余裕を持って挑んでくださいねパー



そしてシーツは小さく切って、ウエスに変身。
{4C348609-9C68-4DC5-8709-4A6D10AE34FE:01}

キッチンで大活躍です!
{2BFA37C2-2644-4654-A85E-84BBAD15DC02:01}

シンク下の引き出しに収納。
使うところに片付けるのがポイントです!



本日も最後までご頂きまして
ありがとうございました。

お帰りの際にポチッとして頂くと
更新の励みになります。

今日も皆さんにとって素敵な一日になりますように


福井県情報

にほんブログ村



にほんブログ村