Kaedeの人生時計 -9ページ目

Kaedeの人生時計

2022年2月卵巣腫瘍境界悪性のため両側卵巣子宮摘出手術をうけました。
病気知らずだった私が初めて人生時計を意識した日々の覚え書きと、同じ病気の誰かのために少しでも役に立てるといいな…。

年明けからバタバタしていて気がついたらもう1月も後半ですね

時期がずれてきてしまいましたが術後10ヶ月のまとめですメモ

 

といっても大きな変わりはなく、ときどき起こる顔の火照り、手指関節の強張り、股関節痛、腰痛が不調としてあります ここ最近は夕方になると軽い頭痛がときどき出ます 寒い日が続くので冷えから来るのかしら?と温活に励んでいますメラメラ

 

ちょっと嬉しい変化としては体重が1キロほど増えました

術後減ったままなかなか戻らなかったのですが、お正月に美味しいものを沢山食べておコタでぬくぬくしてたせいでしょうか

これ以上は増えないように気をつけたいと思いますニコニコ

 

運動もちゃんとしなくちゃとストレッチ系のヨガをやっているのですが、お腹の傷の引きツレをあまり気にせずやっていたら卵巣が元あったとこら辺がしばらく痛くなりましたあせる 内臓癒着しているのかなぁ 筋トレメニューも少しずつ増やしているので体と相談しながら徐々に強化していこうと思います筋肉

 

今年は健康第1に適度に温泉や登山を楽しみながら

ゆるりと過ごしたいと思います照れ

 

拙いブログですがお運び下さる皆さま

今年もどうぞよろしくお願いいたしますラブラブ