かえで&ピース 天然石販売・貴金属買い取り -3ページ目

かえで&ピース 天然石販売・貴金属買い取り

石のお話と個人的話を少々・・・・・・・(^^;

こんばんは満月

 

 

昨夜は十五夜でした月見

 

毎年中秋に秘仏御開帳されている

『雪野山 龍王寺』星

にお参りしてきましたニコニコ

 

 

 

 

滋賀県 蒲生郡 竜王町

雪野山の麓のお寺さまおねがい

 

 

 

創建1300年の古刹です笑い泣き

 

宗派 天台宗

開基 行基菩薩(710年元明天皇の勅令)

本尊 薬師瑠璃光如来

 

本堂キラキラ

 

 

医を司る薬師如来様を

ご本尊としているため

毎年中秋に

喘息病をへちまに封じ込める

「へちま加持祈祷」が行われていますウインク

 

 

ご祈祷の昼休憩の間に

拝観させて頂きましたお願い

 

ご住職さまがご丁寧な説明をして下さいましたイエローハーツ

 

 

御本尊 ヒミツ秘仏薬師瑠璃光如来キラキラキラキラキラキラ

 

 

眷属の十二神将(重文)キラキラキラキラ

鎌倉時代の仏像で玉眼ですひらめき電球

彩色が綺麗に残っていますひらめき電球

 

(撮影禁止ですのでネットからお借りした画像です)

 

 

 

 

境内

 

 

 

 

 

梵鐘(重文)キラキラキラキラ

 

 

鐘を本尊として祀られています照れ

 

 

霊験あらたかな梵鐘として

数々の伝説が生まれ

そのことが一条天皇のお耳に入り

【龍寿鐘殿(りゅうじゅしょうでん)】

の勅額を賜られましたびっくり

 

 

奈良時代末期の作とされます合格

 

 

 

 

 

 

 

この鐘には

小野時兼と美和姫の悲しい恋の物語が残されていますえーん

 

 

優れた人格風貌の小野時兼が病気にかかり

こちらの薬師如来様を信仰するうちに直されました。

 

ある日絶世の美人、美和姫と出会い夫婦になり

幸せな毎日を送っていましたラブラブ

 

3年過ぎたある日突然、姫が

「私は平木の御澤の主でございます。

私を思って下さるなら平木の澤に来て下さい。

本当の姿を見せてあげましょう。」

と言い残し去ってしまいましたハートブレイク

 

嘆き悲しむ時兼に形見としてと玉手箱を渡し

百日百夜の間開けない約束を求めたのでしたショボーン

 

時兼は悲しみ、姫恋しさのあまり募る心を抑えられず

九十九日目に平木の澤に逢いに行き

美和姫美和姫と呼びかけたところ

美しい姫は恐ろしい大蛇の姿に変じて現れ

また水の中に姿を消しましたアセアセ

 

時兼は驚き恐ろしさのあまり走り帰って

九十九日目に箱を開けてしまいましたガーン

 

中より紫雲と共に梵鐘が浮かび上がり

それを龍王寺に寄進されたのが

この龍鐘であると伝えられていますびっくり

 

こちらが美女と大蛇伝説の『平木の御澤神社』

 

境内から湧き出る名水を汲みに来る人が絶えませんブルーハーツ

 

 

感謝 キラキラ合掌お願いキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは半月

 

いつものことながら

休日の仏閣巡りです爆  笑

 

大津市田上

 

湖南アルプスの主峰太神山(599.7m)頂上近くに建つ

 

『太神山不動寺(たなかみふどうじ)』キラキラ

 

 

創建 智証大師円珍(859年)ビックリマーク

本尊 秘仏不動明王(田上不動)…円珍作ビックリマーク

天台寺門宗 総本山三井寺の末寺

 

 

9月24、26、28日に

【田上不動御開扉大会式】

【採灯大護摩供】が厳修されましたキラキラ

 

田上の方からだと

駐車場から2時間歩かなくてはなりませんガーン

 

信楽の県道12号からのルートを選択しましたグッ

しかし・・・

揺れて揺れて揺れて相当な悪路でしたアセアセ

駐車場からはこんな道

最後は登り道です!

 

 

やっと到着 !  変わった門ですニコニコ

 

 

 

 

まずは本堂へ

山伏さんの後に続きますウインク

 

巨岩の上に建つ本堂は舞台造りびっくり

 

南北朝時代に再建された重要文化財合格

 

 

 

本堂入口

 

 

 

 

 

 

 

 

山伏さんと一緒に般若心経…音譜

 

御開帳と言っても遠くて拝めない秘密えーん

 

 

 

脇の不動明王様

 

 

智証大師様  スマホはボケボケですショボーン

 

 

 

本堂裏に磐座がありますびっくり

 

 

 

 

 

巨大な磐座をご神体としての原始信仰キラキラ

その後平安時代初期に智証大師様が不動寺を建立され

神仏習合の山として崇められましたキラキラ

 

 

 

プチお不動様照れ

 

胎内巡りが出来ますキョロキョロ

 

 

太神山頂上  三角点星

 

 

その奥が

木の生命力クローバー

 

不動寺奥の院キラキラ

 

 

 

 

ほら貝の合図です音符

お護摩が始まります!

 

広場までおります

 

結界内へ

 

 

法弓作法

 

5色の弓の争奪戦は全くなし

穏やかでいいわ~グリーンハーツ

 

 

三井寺の執事長さま御祈祷の後点火炎

凛々しくてかっこよかったラブラブ

 

 

 

 

 

厳かキラキラ

 

 

 

 

不動明王様が見届けて下さいました炎

 

 

 

 

福家俊彦総本山執事長さまに御朱印を拝受ラブラブラブ

お話させて頂いて光栄でしたお願い

 

 

 

頂戴した五色の御幣

東西南北中央の明王様の護符星

 

 

 

 

 

 

 

おみくじ

 

 

 

 

六地蔵様

有難うございましたキラキラお願いキラキラ

 

 

 

 

またあのがたがた道を無事帰れますようにおねがいお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは星空

 

前の休日に

奈良の

『西大寺展』

へ行ってきましたおねがい

 

創建1250年記念の特別展ですウインク

 

 

24日までなので少々焦りましたガーン

 

あべのハルカス美術館です‼

 

愛染堂 御本尊  愛染明王様(重文)キラキラ

本堂 ご本尊  釈迦如来様(重文)キラキラ

 

 

 

 

塔本四仏坐像(重文)キラキラ

  阿閦如来、宝生如来、阿弥陀如来、釈迦如来

  4躯そろっての展示は27年ぶりびっくり

 

 

 

 

入口には西大寺ご本堂の大パネル!!

 

 

真言律宗の総本山 『西大寺』は

女帝・称徳天皇が765年に開創合格

 

平安遷都後衰退あせる

鎌倉時代に稀代の高僧、叡尊が中興されました笑い泣き

興正菩薩(叡尊)坐像は2016年国宝に指定キラキラキラキラ

 

長い眉毛が特徴的な80歳の寿像で弟子達によって造立汗

 

 

展示期間は

前半7/29~8/27

後半8/29~9/24

 

真言律宗の他の名刹の寺宝もありましたイエローハート

 

言わずと知れた

京都浄瑠璃時の吉祥天立像乙女のトキメキ

残念ながら8/6までの展示でしたあせる

 

 

後半展示の目玉はやっぱり

愛染明王様(秘仏)ハート

 

西大寺をお参りした時と違って

目の前でぐるりと拝せて

朱色鮮やか

リアルな三眼六臂

最上級のカッコ良さでしたラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

 

西大寺の 文殊菩薩騎獅像 (大好きハートブレイク今回お出ましじゃ無かった?)

 

叡尊さまが篤く信仰された文殊菩薩さま星

般若寺の文殊菩薩さま可愛かったです照れ

 

 

 

そしてミュージアムショップへ

なんと!?

イケ住様と遭遇グッ

 

奇跡的に

『女性限定特別イベント』への参加が叶いましたルンルン

 

石川重元様、般若寺副ご住職、元興寺執事様、金蔵院徒弟様

岩船寺執事様

 

 

 

 

イケ住(みうらじゅんさんが命名)こと

海龍王寺・石川重元ご住職の司会でマイク

 

真言律宗の若いお坊様4名の

お坊様あるあるや恋愛事情まで

沢山のお話をお伺いすることが出来ました爆  笑

 

(岩船寺の植村さまは1993年生まれびっくり

僧侶になられて半年なんですよあせる

 

 

 

とても興味深く楽しい

あっと言う間の1時間でしたラブ

 

 

感謝 キラキラ合掌お願いキラキラ

 

ハルカス25F会議室にて