さっき、突然
小6の息子から
見せられたものに
ビックリするやら、
嬉しいやら、
とにかく嬉しくて
嬉しくて
記事に残しておきたい!
と思った、
やりた聡子(さとりん)です。
(*^_^*)




それは、これ!(≧∇≦)

{176A8AE1-78EE-4EFF-9270-77F10AC39277}



「ありがとう」
という表紙を開いてみたら、
なんと息子のクラス28名
全員からの手書きのメッセージで
ありました。



ほんの一部ですが、
チラッとご紹介させて
頂きますね!


{39E63CA9-A4EA-4603-AE65-BC6BCFA815DF}


そして、裏表紙には
先生からのメッセージが。

「📖 自分で決められる…
めくるか  やめるか  戻るのか…」

{4EF68259-168C-4B2D-B122-CCF4F0872E9D}


近年ではインターネットが
当たり前になってきて、 
スマホやタブレット
あるいは動画で情報を得ることが
増えてきていますけど、
私はやっぱり今でも
紙ベースの「本」が
大好きです💕



まさに、本は
「📖 自分で決められる…
めくるか  やめるか  戻るのか…」
それが自分で決められたり、
自分のペースで楽しめるところに
とっても魅力を感じて
いるんですよね〜。(*^_^*




私は幼い頃から
本を読むのが大好きで、
図書館の本は
片っ端から読んで
楽しんでおりました。



そんな私だったので、
今、中2の娘が
小学校に入った時から
学校の図書ボランティアにも
登録して、朝の読み聞かせとか
本の修理や整理のお手伝いを
やってきました。



毎週1回が本の整理や修理など
環境整備の作業日で、
読み聞かせは
各クラスで年に3回くらいの
頻度でしか行えないんですけどね、
なるベく参加できる時は
参加するようにしてきました。



私たち図書ボランティアの他に
週に一度は、
図書館司書の資格を持つ方も
来てくださっているんですけどね、
一度に2学年(6クラス)を
読み聞かせするとか、
「誰かのお母さん」という立場も
面白いと感じてもらえて
いるようです。( ´艸`)



一方、親の立場として
時には自分の子どものクラスで
読み聞かせを担当したりすると、
自分の子どもの様子だけでなく、
クラスの雰囲気も分かるし(笑)、

「今度は何を読もうかな?」って
本を選ぶ楽しさとか難しさとか、

実際に読んでみた時の
子どもたちの反応とか
本当に楽しくて!(≧∇≦)


そんな感じで娘の時から8年間、
ずっと「図書ボラ」を続けているのです。


そしたら、
今回なんと担任の先生が
自分たちのクラスに所属する
読み聞かせボランティアさん
(クラスメイトのお母さん)宛に
こんな素晴らしいプレゼントを
頂く事ができました!
(≧∇≦)



ひゃーん!
嬉しすぎる!!
(≧∇≦)



息子の担任の先生って、本当に
素晴らしい先生なんですけどね、
その先生のクラスで
良かった〜!



全く予想していなかっただけに
ビックリです!



ありがとう!
ありがとう!!
ありがとうございました!!!



担任の先生と
クラスの皆んなに
心からの感謝を込めて。
(*^_^*)




鎗田聡子拝