塾無し中学受験 2026

塾無し中学受験 2026

訳あって30半ばで主夫に。三人の男子持ち。
2019年に長男2022年に次男の中受を日能研で終了。
2026年に受験予定の三男は
家庭学習で挑戦します!!


ずいぶんサボってしまいました(^^)



サボりつながりってわけじゃないですが



リモートワークでサボってたのが

バレてクビになったっていう事件

あったようですね…w



もちろん私はコロナの遥か前から

今の生活スタイルなので


リモートワークの経験は

無いわけですが…




まあ、同じ状況なら


間違いなく

サボるでしょうねwww


かなり自信あります(^^)


というか

寝てしまう

可能性が高い!!




その点


見ていてこっちがしんどくなるくらい

真面目にリモートワークをこなしていますw



いや、当たり前っちゃ当たり前なんですけどね。




ほんと頭が下がります。


せめて音楽くらい…と思うのですが

それも無しw



なんていうか


集中力があるのかな?





ところが!!



その部分が子供らには

あまり受け継がれていないwww



私に似ちゃったんですかね〜。



可哀想に😭

スマホなどの影響もかなり

あるとは思うんですけどね。

三男はまだマシです。





お前ら!!





その調子だと…






父さんみたいに

なっちゃうぞ‼︎




な〜んてことは

リアクションが怖くて言えませんwww




今週もあと少しですね〜。

無事乗り切れますように(^^)



では、また。










㊗️日本🇯🇵5-0シリア🇸🇾

完勝でしたね。
ま、そりゃそうでしょう(^^)
本当はあと一点入ってましたけど
誤審でオフサイド判定でしたね〜。

広島の新スタジアムもカッコいい!!

板倉選手の組み体操風逆立ちも
ばっちりキマってましたねwww


どこかの選手相手だったら
ブチ切れられそうなシーンでしたが...

シリア選手が意外にもフレンドリーで
和みました(^^)
にしても
鎌田選手はなぜ長袖なのか…




次戦は夏休み明けですね。

頑張れ日本🇯🇵!!




さて
四谷組み分けテストの結果が出て
直後に一気に直しに取り組みましたが…


今回ぼろぼろだった理科

あらためて解いてみると

知識系が
結構細かいところを求められていて
これはまあ出来なくても仕方ないかなと。

一方で計算系は
もうちょい出来てもいいんでない?
散々やったやん…(-.-;)

という風に感じます。


ちょっと苦手意識あるかな〜?

ま、夏休みに鍛えましょう(^^)



暑くなって参りました。
まだまだ扇風機で耐えますw

では、また。















う〜ん…

やっぱり
スカッとしませんな〜(^^;)




結果です。




特に理科がな〜。



今回は結構やり込んだはず

なのですが…



そんなにクセのある問題には

見えないんだけど。


算数も物足りないな。




ま、キッチリ復習して

次回こそは…


イケるかな?



ダメかなw





今日は小学校の体育で

プールらしいのですが


ま〜この気温ですから

間違いなく中止でしょうね。



明らかに無いと分かっていても

プールの準備をして登校しなきゃならない…


このシステムもそろそろなんとかして

もらいたいもんです(^^;)



では、また。