行って来ました、がんセンター。



前回(4月)の検査と比較し、

「鼻・副鼻腔:左前篩骨洞を中心に認められた腫瘤は縮小持続している。」


「診断:左嗅神経芽細胞腫、縮小持続」


とのことでした。


つまり順調とのこと合格


Y先生の診察室に入ると

「元気ですかー?あれ?お一人?随分スッキリされましたね!」


と仰って頂きましたにひひ


「旦那は‘多分大丈夫なんやろ’と言って仕事に行きました。

私、今ダイエット中なんです。」


と伝えると、電子カルテに「ダイエット中」と記載しながら

「そうです、問題無いですよ」


とありがたいお言葉。

続いて元気いっぱいの息子の近況報告と、次回の検査予約をして終了。



続いてZ診察!


「あれ、一人?」

再び同じ説明と返事をもらって、それからダイエットトーク。


Zマン「この身長でこの体重ならダイエットいらんやろ」

私「いえ、ベストは○○キロです!」


・・・電子カルテにその旨追記されました。

「ダイエットは精神力勝負やからな」

次回の診察日までに達成するぞー!


そして育児の悩み相談。

Z先生の爆笑子育て論を伺って、アドバイスを頂戴して、今日の診察終了パー


最後に

「治療が終わってまだ1年も経ってないのに、病気のことよりダイエットにばかり

感心が集中してくれていてありがたいわ」


と仰ってました。


だって病気のことは私にはどうしようもないけど、ダイエットなら自分の努力が

結果に繋がるからねぇ。



何はともあれ、一安心な経過で良かった。

となると今度は「腫瘤の消失」の文字が早く見たいなぁ、と欲が出てきちゃったりして。


果報は寝て待て。

(Z様より)


ということで寝よう!

って違うかー!


次回は9月上旬でーす。

PETとMRI。