今日で全ての抗がん剤が終了ですラブラブ!
退院は28日ですが。。

2ヶ月弱に及ぶ治療がもうすぐ終わる。

嬉しい。

体調も、昨夜若干吐き気があったものの、眠剤で封じ込めて就寝し、朝になったら収まってましたグッド!

そうそう、今朝はとっとと起きて体重、体温測定しましたぜぃ。

これでスムーズに点滴始めましょう、看護師さん!

そして早く終わらせよう!


なんだか、、
改めてもうこんな日々を送りたくないと強く思います。

でも、そうもいかないのだろう、という思いも頭の片隅にはどうしても残ってしまう。
※完全なる思い込み。医師から言われた訳では無いです。

家族の生活まで振り回してしまうというのが、申し訳ないです。

がんは家族の病気にもなる、Z先生も初めの頃に言ってたなぁ。

決して「家族もがんになる」、という意味では無く、一人ががんになったことで家族の生活も大きく影響を受けるということ。

がん患者本人が、せめて治療以外では何かに縛られずストレスフリーに過ごすことが家族のストレスフリーにも繋がると仰ってました。

やたらと健康法を自分と家族に無理強いしないように、とかそんなことも。


うん、やっぱり思い煩うことなく普段通り楽しく伸び伸び生活する。

良くなるイメージをし続けること、免疫療法の大事な項目だー