どうも。

お昼はトマトクリームソースのペンネでした、ばっきーですパー



メッセージ書いたり感想記事書く前に、つなぎ記事としてこんな日記置いておきます。

ばっきーブログ~ジャニーズ&Jr.(岩橋玄樹 中村嶺亜 宮近海斗 高橋凛 栗田恵  阿部顕嵐 向井康二 萩谷慧悟 高橋颯 etc)

きっとタイトル見てビックリしたかと思います(笑)

自分でもビックリ!!!(←書いたのアナタアナタ。


なんで急に3年前のMC・・という話なんですが
仕事関係のwordのファイル整理しようかと思ってフォルダ開いたらポツンとこの記事が。

なんでこんなところに!(大汗




載せようか、やめるべきか迷いましたが

自由なJUMPメンバーが面白かったので記事にしてみます!
この公演に行った方も、行ってないけどという方も
なんとなく彼らの面白い雰囲気が伝われば^^

といういきさつです<(_ _)>




うーん。
勿論この時も今と同じく、コンサート中はメモも何もとってないはずなんですが

・・・・・2~3年経っただけでいくらか記憶力が衰えるものなんですね(遠い目



この頃の自分に戻りたい(つ_`。)


では以下MCです。




MC突入と同時に会場のファンが「Happy Birtyhday♪」と歌い始めて

最初はメンバーも何??て感じだったけど、ようやく気がつき

スクリーンにも誕生日映像が出ました。




ファン「ハッピバースデー山ちゃ~ん♪」

 


山田「ありがとうございまーす。嬉しいですね^^」

 

薮?八乙女?「17歳の抱負は何?」


有岡「豆腐?」


山田「豆腐じゃないから!」




山田「抱負、抱負・・・。何がいい?()


メンバー「抱負は自分で決めるもんだろ~!()


山田「じゃあねぇ、・・・・できるだけ皆の前に現れる」


ファン「キャーー」


メンバー「え?」


山田「コンサートもこうしてやらせていただいて、ね。皆の前に現れる機会が増えたらいいなと思いますよ」


知念「渋谷のハチ公前に立ってれば?()


ファン「キャーー」


メンバー「ハチ公のとなりに並んでね」

 




山田「17歳ってなんだか大人なイメージだな。16歳は子供って感じだけど、17歳ってなると急に大人になったような感じがする」




 

八乙女「17ってティーンエイジャーの旬て感じだよな」






メンバー「ティーンエイジャーー(個々にいい発音ぽく連呼)」






 

薮「ちょっと待って()コイツ(高木)が今『ティーンエイジャーって何?って伊野ちゃんに聞いてた()






メンバー「えぇ~~~~!!」



ばっきー「えぇえええ!!!!!!!!」






高木「伊野ちゃんに聞いたら「カクレンジャーとかの何かだよ」って」





ばっきー「もっと、えぇええええええ!!!!!!」






八乙女「出たよ!テキトー(笑)」


伊野尾「え?だってさ、ティーンでエイジャーで・・・・。

いきなりティーンエイジャーが分からないて言うからびっくりしちゃってさ。

なんかそういう答えを俺に求めてるのかと思って。まさか本当にティーンエイジャーを知らないとは」

 

 




伊野くん最強。











メンバー「そういえば山田、新聞に載ってたじゃん。ビックリしたよ」


メンバー「作詞するんだって?」


山田「はい。作詞していけたらなーなんて。」


メンバー「どんな感じの曲作るの?」


山田「ん~~、今までアジアの夜、Moonlight、って続いたから。次もセクシー系でいったほうがいいのかなーなんて。」


知念「セクシー系って何!?」


山田「なんだろね()

 






薮「夏にファーストアルバムが出ます!!」


「2年半以上?」「やっとですよ、お待たせしました」

 


曲がいっぱいあるけど、それ以外にも作った曲とか入れたいよねみたいな話の流れで

 



メンバー「光くんもすごい曲のストックあるよね」


メンバー「すごいよね」


八乙女「あー、確かに結構あるわ」


 

知念「じゃあ僕は鼻歌で作ろうかなっ」


メンバー「(「鼻歌?!みたいに一瞬とまどう)」


八乙女「いや、マジで鼻歌で曲つくる人もいるからね。鼻歌とって、それで「こんな曲作ってください」って。」


メンバー「へー」

 

 






高木「そうだ、今日ねー、うちのねぇちゃんが結婚したの!」


メンバー「マジで!おめでとーー!」


ファン「パチパチ」


高木「ありがとうございます。伝えておきます(ぺこぺこ)」

 


薮「俺の姉ちゃんも二ヶ月前に結婚したよ。ハワイ行った」


裕翔「薮くんからお土産もらったよね」



「俺ビーフジャーキーもらった」
「あとパイナップルのチョコづけ」




 薮「違うよビーフジャーキーじゃない」




 裕翔「あ、ビーフジャーキーじゃなくてポークジャーキーだ」


 薮「なんかね、牛肉はなんかで駄目なんだって」


 裕翔「なんか獣の匂いがするお土産だった(笑)」


 高木「あんね、それ聞いてうちんちもハワイ行こうとしてる(笑)ハワイいいね~って(笑)」




 薮「マジで!(笑)色々教えるよ」


 メンバー「高木くんもハワイ行くかもしれないんだ。いいな~」



 知念「雄也もお土産宜しく♡」










「高木今日朝からアイス食ってんの。「うめー!」とかいってカラフルなのトッピングして()


「こどもかっ!って()


「それに今日短パンで「いよっ!」って登場したからね()



「高木もうお前20だろー。なのにまだまだ子供じゃん」


高木「こどもだよっ!・・・あ、大人だけどー、んー、まだ子供な時もある?」


「“こどな”だ。()


「こどな()


「そう、今日こどもの日だよー。新聞みてびっくりした()あれ、スタッフさんが大宮のロフトいってわざわざ買ってきてくれたんだよね。(こいのぼりのこと)」

 

「そうだ、子供の日だけアイスが出るんだよね。」


「そうそう()


「だから高木アイス食ってたのか」

 


有岡「この人、裏ですれ違う時に必ずカメハメ派してくるんですよー」


 高木「あれはやってって言うからじゃん()



有岡「そんなこと言ってねーよ!()


 高木「言ってるじゃん()






 薮『俺伊野ちゃんとオーディション同じだった。自己アピールして下さいってので伊野ちゃんがKinKi Kidsのフラワーを『ぼぉくーらわぁ』って小鳥みたいに歌ってたの超覚えてる(笑)育ち良さそうな子が小鳥みたいに(笑)』


 伊野尾『それさ、超言われたよね。かなり昔の事なのに今になっても言われるなんて・・・』





はるか昔の


サマリーのうさぎ祐翔くんについて

サマリーの伊野尾ちゃんのロボットダンスについて 







 あれロボットダンスだったの?(笑)


 一歩歩く度になんか言われてたよね(笑) 


 『もっとロボットぽく!』って


 

 伊野尾『だってわかんないよ、ロボットっぽい動きって。ロボット見たことないもん(笑)』








 この中で仕事場で泣いたことない人いる?
いないの?あれ?高木は?


 あるよ、高木くん。という流れ







 高木『あのねー、昔なんだっけ?ジャスワナのフリが覚えられなくて。』


 『ジャスワナってかっこよくてJr.で人気あるんだよ、でも高木がフリ覚えられなくてはずされちゃったんだよね。』


 『そう、悔しくて』


 『フリ覚えられないと悔しいよな』「ねー」

 

ばっきー「ねー。」←いないよねー















なんと


続きます(ジャンピング土下座