今日は一人で三宮へお出かけです。

自宅前のバス停から高速バスで38分で到着。山々の景色を眺めながら・・・俺のライフスタイルも変わったものだなあ、と感じながらバスに揺られていました。まあ、住めば都とはよく言ったものですが、当地方もなかなか気に入っています(特に初夏は最高です!)ここに在住している間はココでの生活を楽しもうと考えています。


で、今日は仕事用のパンツを買いに行ったのですが、以前GAPで購入したパンツが妙にフィットしていたので、まずはGAPへ・・・ところが、生地が変わったのか?履き心地が以前と全く違うんですよね。おまけに試着の時に店員があきらかに丈が長いのに・・・(短足ではない!!) 「丁度いいかと思われます。」と・・・

「こいつは売り上げに走っているなあ!」とつい商売柄のせいか悪い癖が出てしまい、結局店を後にしました。 次にVANを見つけたので入ってみました。僕「これ試着していいですかー」 女性店員「・・・はいどうぞ」←顔も上げずにです。 その瞬間に100%購入しないのですが、とりあえず履いてみようと(20代の頃ならそのまま帰っていた。捨てゼルフ付きで) もう40なんで。 結局フィットせずじまい。先ほどの店員はと言うと・・・相変わらずの様子。 あまりにも腹が立ったので 棚にぐちゃぐちゃにして置いてきてやった!(子供か・・・)


で、結局 ユニクロで2着購入しました。(不思議とフィットした)


靴下も買いたかったので、今度はマルイへ・・・丁度いい感じのがあったので、ハンカチとセットで購入。

マルイの店員は何故か気が利く。靴下とハンカチを買っただけなのに、ちゃんとユニクロの袋もいっしょに入れてくれました(おまけにカワイイ子が多い)


では また