失意の相国寺から🤣、次にやって来たのは上御霊神社。


正式には御霊神社らしいんですが、下御霊神社もあるし、とりあえずこのウ◯コブログでは上御霊神社でいきます。

ここ南門みたいなので、正面に回り込んで…、


鳥居とその奥に楼門。


上御霊神社には以下の八座が祀られてまして…、

崇道天皇(早良親王)
井上大皇后(井上内親王)※
他戸親王  ※
藤原大夫人(藤原吉子)
橘大夫(橘逸勢)
文大夫(文屋宮田麻呂)
火雷天神(六座の荒魂)
吉備大臣(吉備真備)※

※の部分が下御霊神社と少し違うのな🤔


楼門から進むと神楽殿。

その奥に本殿。


お参りした後に、神仏霊場の御朱印をいただきました。


御朱印にもあるように、ここ上御霊神社は応仁の乱と深い関わりがありまして、応仁の乱の発端となった御霊合戦の地と云われています。


室町幕府の有力大名の畠山氏の後継者争いなんですが、この御霊合戦が元で戦争が11年も続いて、京都が焼け野原になったんですから迷惑な話です。

裏では幕府内の政争やらがあったようですから、畠山氏だけの問題ではないでしょうが…。

境内にある『御霊合戦旧跡』の石碑。


古くからありそうな雰囲気してますけど、平成29年に建てられたものだそうです。

ちなみに、石碑の文字は細川護熙元首相なんだそうです。

応仁の乱の東軍総大将の細川勝元の末裔なんですってね😳

清明心の像。


大甕に落ちた子供を救うために大甕を割ったという中国の故事で、何よりも命が大事的な意味合いらしいです。

知らんけど🤣


あと、境内には摂社末社がパラパラと。


この頃から痛めてる右足首に違和感が出始めまして、上御霊神社は疎かになってます。

この日は3月21日でして、WBCのメキシコ戦の日だったんですよね。


ちょうど上御霊神社にいてる時に、村上がサヨナラツーベース打ちまして、それどころじゃなかったというのもあります🤣

さて、次は…。


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ

にほんブログ村