昨日、へこむ&迷うことが。

PTAを退会し、PTAが取り仕切る登校班へも、うちの子は参加させないこととしました。

それは先日校長とも次期会長とも話し、承諾は得ています。

 

と、夕方ごろ、いつもお世話になっている同級生のお母さんから電話が。

聞くと、登校班には子どものために参加させた方がいいのでは、とのこと。

周りの子どもたちが並んで学校へ行く中、

うちの兄弟二人だけで登校させるのは、子どもの気持ちを考えると忍びない、と。

 

正直、そこは私も大変悩んだところではありました。

けれども、非会員の悪口を陰で平気で言う保護者達の引率する登校班へ参加させたくないことや、

班編成もPTA内部委員の一存で決められることに不安がありました。

 

それに、以前あった我が子へのいじめに加担していた児童のうち、

複数人が近所にいることにも不安を覚え、

やはり兄弟だけで行かせることとしました。

確かに、うちだけ兄弟二人で通ったら、児童間でも何か言われるかもしれない。

からかわれるかもしれない。

けれど、その不安以上に、学校サイドの登校班への関り方や、

PTAが班編成まで取り仕切ることへの疑問、

何よりも非会員に不寛容な保護者や、

いじめっことその保護者との関わりが、

自分のいない、我が子しかいない状況下で行われることに不安を覚えました。

 

でも、でも、本当にそれでいいのかと、迷うのも本音なんです。

 

電話で相手のお母さんと話す中、PTAに対する考えも話しました。

その中で、

「でもね、カブトムシさんのお子さんが、

PTAでやってる行事に出たいって言ったらどうかな。

それには参加したいのに、非会員だから参加できないって言ったら、

お子さんはどう思うかな。つらくないかな。

大人の事情を持ち込んでいいのかな。

それに、仮に非会員でも参加できるとなっても、

お手伝いのお母さんたちは当番でやってるんだよね。

参加はするけど当番はしないは、ずるいっていう人も多いと思う」と。

 

こちらからは、

「そもそもの話になってしまうけれども、

非会員の子どもは参加させない、は、PTAの在り方として違うと思う。

本来、全児童を対象としたボランティア団体だと思うし、

やれる人がやれるだけ、が基本だと思う。

もしうちの子が参加したいと言い出したら、

その点どうなのか校長やPTA会長へ相談の上、可能なら参加させたい。

お当番だって可能な限りであれば協力したいし、

反対に、できないときはできない。

それがボランティアなのだと思う。」

と話しました。

一定の理解は示してくれて、うんうん、確かにね、と話されるものの、

でもね、お子さんの気持ちは置き去りなんじゃ、と繰り返されていました。

 

話しの中で、「新一年生の安全の確保のための登校班なのだったら、

一年生とその引率だけにすれば保護者の負担は減ると思う。

それに、以前お当番でついていったときに、

下級生を気遣う上級生もいれば、歩くのが遅い下級生を叩く子もいた。

イヤイヤやらせるよりも、それこそ学校がもっと入ってきて、

例えば学級会で班長さんを募った方がよっぽど自主性ややる気の育成のなるんじゃ。

何よりも、PTAが決めた登校班の編成を使って、

学校教育の一環として非常訓練の際の下校班をまとめるのであれば、

やはり登校班編成含め学校がやるべきだと思う」

と話すも、「うん…。確かにね。大人の間ではそうかもしれない。でも子どもの間ではいじめに繋がらないかな」とエンドレスでした。

 

他にもPTAについて色々と、

約1時間もの長い時間話はしたけれども、

どうあってもかみ合うことのないまま話が終わった印象でした。