クーミンパパのブログ

クーミンパパのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

ヒオウギ(檜扇)
科属:アヤメ科ヒオウギ属 
学名:Belamcanda chinensis 
漢字表記:檜扇 
花期:6~8月
別名:ヌバタマ(万葉集)
園芸分類:耐寒性宿根草、多年草
原産地:日本、台湾、中国
花色:オレンジ、黄、ピンク色 
花の大きさ:5~6cm 
丈:50cm~1.2m
花言葉:誠実、誠意 
誕生花:8月25日
撮影場所:東京都板橋区立赤塚植物園(2012 07 29)


クーミンパパのブログ

クーミンパパのブログ

クーミンパパのブログ

コメント:ヒオウギの実は黒く万葉集では「ぬばたま」と呼ばれ
     夜などの枕詞などに使われました。


    居明かして君をば待たむぬばたまの
      わが黒髪に霜はふれども (作者不詳)


キツネノカミソリ(狐の剃刀)
科属:ヒガンバナ科ヒガンバナ属
学名:Lycoris sanguinea
花期:8~9月
花色:赤黄色
園芸分類:多年草・球根
原産地:中国南部
丈:30~45cm
分布:本州~九州
花言葉:妖艶
誕生花:8月30日
撮影場所:東京都板橋区立赤塚植物園(2012 07 29)

クーミンパパのブログ

クーミンパパのブログ

1番目の写真は、シミが多かったので少々整形をしたので
自然のなかでの実物とは違っています。


東京都板橋区立赤塚植物園の園内風景


クーミンパパのブログ


この植物園は、武蔵野の面影を色濃く残す赤塚の丘陵地を活用し、自然や植物がより身近なものとして親しむことができるような施設として1981年(昭和56年)10月に開園しました。
 本園と万葉・薬用園からなり、本園は、狭いながらも樹木見本園として多くの樹種が植えられ、その下には野草も可憐な花を咲かせます。また万葉・薬用園には、万葉集に詠まれた植物や薬用植物が植えられています。
 近くには、美術館・郷土資料館・都立赤塚公園などがあり、自然に恵まれた散策コースになっています。(板橋区のHPから)