■■■■■■QRコード生成Pythonプログラム(例)
#pip install pillow qrcode
print("start")
import qrcode
img = qrcode.make('https://hispa.h-osaka.jp/')
img.save('result.png')
print("end")
■■■■■■PythonとOpenPyXLでエクセルに画像貼り付ける
出典:https://di-acc2.com/system/rpa/3410/
■手順
1:挿入画像を準備
2:挿入画像を適したサイズで挿入できるようリサイズ
3:Excelファイルを作成
4:画像をExcelファイルに挿入
■関数の引数
第一引数|挿入する画像のディレクトリ
第二引数|画像幅の縮小割合
第三引数|画像高さの縮小割合
第四引数|Excelファイル名
第五引数|画像の挿入位置
#■CODE--------------------------------------------------------
# ■■■■■■PythonとOpenPyXLでエクセルに画像貼り付ける
#pip install pillow qrcode
print("start")
import qrcode
img = qrcode.make('https://hispa.h-osaka.jp/')
#img = qrcode.make('http://www.techplaza.city.higashiosaka.osaka.jp/')
img.save('C:/Users/shienkikou11/Desktop/VSCode/result.png')
print("QRcode image generated")
#■CODE--------------------------------------------------------
#Python×Excel】OpenPyXLでエクセルに画像貼り付ける
#関数の引数
# 第一引数|挿入する画像のディレクトリ
# 第二引数|画像幅の縮小割合
# 第三引数|画像高さの縮小割合
# 第四引数|Excelファイル名
# 第五引数|画像の挿入位置
from PIL import Image
import openpyxl
import os
#画像挿入関数の定義
def insert_img(img_dir,w_shrink,h_shrink,ExcelName,img_position):
""" 01 画像リサイズ """
#画像オブジェクト作成
img = Image.open(img_dir)
#オリジナル画像の幅・高さ確認
width, height = img.size
#リサイズ
img_resize = img.resize((int(width/w_shrink),int(height/h_shrink)))
#リサイズした画像を上書き保存
img_resize.save(img_dir)
""" 02 Excelファイル作成 """
#workbook = openpyxl.Workbook(ExcelName)
#workbook.save(ExcelName)
""" 03 画像挿入 """
#Excelファイル読込
workbook = openpyxl.load_workbook(ExcelName)
sheet = workbook.active
#画像を選択 & 挿入
img_to_excel = openpyxl.drawing.image.Image(img_dir)
sheet.add_image(img_to_excel, img_position)
#保存
workbook.save(ExcelName)
print("画像挿入完了: "+ str(os.path.basename(img_dir)))
#主操作
#挿入する画像のディレクトリ
img_dir = 'C:/Users/shienkikou11/Desktop/VSCode/result.png'
#画像をリサイズする割合
w_shrink = 4 #幅
h_shrink = 4 #高さ
#Excelファイル名
ExcelName = "C:/Users/shienkikou11/Desktop/test_Insertmage2excel.xlsx"
#画像を配置する位置
img_position = "F6"
#画像挿入関数実行
insert_img(img_dir,w_shrink,h_shrink,ExcelName,img_position)
print("EXCELへの画像挿入プログラム終了")