はい…精神保健論と運動器やばい…




3/16 17:23
テストも残り5教科
最後迄気を引き締めて、これ以上の欠点は阻止(@Д@;


3/17 17:17
実習の時の担当の教員から前の実習に比べて記録が書ける様になってる
と褒めて貰えた
先生から褒めて貰えると嬉しいし、自信になる




3/17 17:20
よしっ
今日の老年・女性生殖器・内分泌・腎泌尿器は出来た
はず…
欠点は阻止出来た
残りは1科目と、実習発表の原稿等の課題





3/18 17:20
哲学が終わってやっとテストが終了–
ここまでの道のりが長かった
本間に長かった
後は課題が2つ
今日はバイトやけど、、、明日迄に絶対に間に合わす






3/19 16:44
やっと最終課題が2つ完成しました
今日は個人で先生方やクラスメイトの前で実習の発表
。緊張する事なく、自分の思いが伝えられると良いな☆☆☆



3/20 8:21
やっと今日の実習発表会で1年生を終える事が出来ました。今日の発表は笑い有り、涙有りで先生や生徒みんなが目を真っ赤にして泣いていました。みんなな発表を聞いて、新たな幾つもの看護のアイデアが増え、本当に良い会となった

3/20 23:56
また最も嬉しかった事は、一番尊敬する先生が私の発表を聞いて、、、大笑いしてくれた事である。またクラスの何人かも笑ってくれた。ボケてウケる快感に今日初めて気付いた。普段は冗談等余り言わない私が、ボケを思いついた箇所だったので、凄く嬉しくなった。笑い。良いな

3/21 0:01
またクラスメイトの子が会が終わってから、良かったよ、とか面白かったよ、とか意見してくれると本当に頑張って良かったと嬉しくなる。何よりのプレゼントだ
でも、好きな先生との別れは辛い。。。


3/21 0:04
>>もっと見る